見出し画像

【募集】すみだのクリエイターたち

2021年5月より、墨田区の職人や働く人々をIKIJIの視線を通して紹介する企画をしてきました。たくさんの働く方との交流により、働くことの意味や、仕事に対してのこだわりについて考えるよいきっかけとなりました。

職業・職種はまったく違う方々ですが、情熱にあふれた方ばかりでパワーをいただいたと同時に、IKIJIも負けていられないと思いを新たにいたしました。

そんな「すみだの男たち」ですが、今回は視点を変え「すみだのクリエイターたち」として、男女問わずクリエイターの方々の募集を行うことにいたしました。

前回までは、職人にフォーカスしていましたが、今回は私共が普段接することの少ないクリエイターの方々との交流を通して、モノを創造することの楽しさや情熱を共有したいと思っております。

IKIJI着用での創作活動の写真と作品を、IKIJIストアでの展示と、HPやSNS等で紹介させていただきます。

採用には審査がございますが、自薦他薦を問いませんので、ぜひ奮ってご応募ください。


例)

プロダクト、グラフィック、インテリア等のデザイナー

小説、短歌、俳句など文芸や、絵画、写真、デジタル映像、音楽等の作家

ジャンル、個人、グループを問いません。


<募集要項>

◇応募資格

墨田区で創作活動や発表をしている方

IKIJIおよびご自身のHP、SNSにて、顔出しと名前(アカウントネーム可)公開可能な方

IKIJIのコンセプトに共感していただける方


◇募集期間とスケジュール

募集期間:8/31-9/25 

一次発表:10/3  二次発表:10/14

IKIJIの洋服を着用した創作風景の写真撮影およびインタビュー:10月末~11月初旬

IKIJIのHP、SNSにて上記写真と、創作活動のインタビュー記事を公開:11月中頃

IKIJIストアで写真パネル・創作作品の展示:11月中頃

*大きな制作物の場合は、写真や映像での展示となります。作品の販売に関しては応相談。


◇報酬

撮影時にご着用いただくIKIJIの洋服の提供

IKIJIストアでの展示スペースの提供(1週間程度)


◇応募方法

下記応募フォームをコピー、ご記入の上、9月25日までにこちらからご提出ください。


<応募フォーム>

①IKIJIコンセプトに共感した点や、今回の「すみだのクリエイターたち」に応募する理由をお聞かせください。

②具体的な創作活動と、展示を希望される作品について教えてください。

③氏名

④メールアドレス

⑤SNS アカウント名

instagram: Facebook: その他:


◇注意事項

1.現金などの報酬はありません。

2.応募後の審査状況や選考結果に関するお問い合わせには応じられません。

3.選考結果は、メールにてご連絡いたします。@ikiji.jpからのメール受信設定をお願いします。

4.ご提出いただいた応募資料は、選考以外の目的で使用することはございません。



<すみだの男たちアーカイブ記事>

すみだの男たち第一弾 PART1 PART2 PART3

すみだの男たち第二弾 前編 後編

すみだの男たち第三弾 PART1 PART2 PART3


<写真パネル展示の様子>


<ストアの外観と内観>