IKIJI

IKIJIは、江戸の町人文化と武士の精神が融合した下町で生まれたファクトリーブランド。…

IKIJI

IKIJIは、江戸の町人文化と武士の精神が融合した下町で生まれたファクトリーブランド。江戸の粋と心意気を現代に受け継ぐ職人たちが現代のライフスタイルに合ったデザインと遊び心で高品質の商品を作り出しています。

最近の記事

【募集】すみだのクリエイターたち

2021年5月より、墨田区の職人や働く人々をIKIJIの視線を通して紹介する企画をしてきました。たくさんの働く方との交流により、働くことの意味や、仕事に対してのこだわりについて考えるよいきっかけとなりました。 職業・職種はまったく違う方々ですが、情熱にあふれた方ばかりでパワーをいただいたと同時に、IKIJIも負けていられないと思いを新たにいたしました。 そんな「すみだの男たち」ですが、今回は視点を変え「すみだのクリエイターたち」として、男女問わずクリエイターの方々の募集を

    • PITTI IMMAGINE UOMO 102

      こんにちは! IKIJIプロジェクトの近江です。 今回は、2022年6月14日~17日までイタリア・フィレンツェで開催されたメンズファッションの展示会「Pitti Immagine Uomo 102」へ出展してきましたので、その様子をご紹介します。 ヨーロッパは、6月がベストシーズンですが、フィレンツェは、連日35℃を超える猛暑で、日差しも強く肌が痛いほどでした。 宿泊していた部屋にはもちろんクーラーはなく、扇風機をずっと回していました。(笑) 街中には、コロナ前には沢

      • 「すみだの男たち」第3弾 PART3

        こんにちは! IKIJIプロジェクトの近江です。 「すみだの男たち」第3弾のPART3は、大松染工場の中條康隆さんです。中條さんは、江戸小紋の染色をする職人さんです。 大松染工場(Website) 江戸小紋や浴衣の染色を行う都内でも数少ない染工場 江戸小紋は基本、伊勢型紙を使用して染色します。 まずは伊勢型紙を1時間くらい水に浸し、柔らかくしてから使用します。型紙は和紙に柿渋を塗って長持ちするようにしてあり、表面は薄い網目状の紗(しゃ)が貼ってあります。 作業を見せて

        • 「すみだの男たち」第3弾 PART2

          こんにちは! IKIJIプロジェクトの近江です。 「すみだの男たち」第3弾のPART2は、間中木工所の間中健次さん。間中さんは兄弟で会社を切り盛りされている木工職人さんです。 間中木工所(Website) お客様のニーズに合わせて特注家具を作成する会社 伺った際に作成していたのは、あるお宅のエアコン隠し。確かに見たことありますよね。木は、ポプラの木を使用していて、単色を塗るには目が詰まっていて最適なんだとか。 こちらは、引き出し。テープ上になっている木の皮を上に貼っ

        【募集】すみだのクリエイターたち

          「すみだの男たち」第3弾 PART1

          こんにちは! IKIJIプロジェクトマネージャーの近江です。 今回は、3回目を迎える企画「すみだの男たち」について紹介します。 昨年より始めたこの企画ですが、すみだの色々な方とお会いしてお話を伺うと皆様生き生きと仕事をされているのが非常に印象的です。 仕事に真摯に向き合う男たちの写真を5/31(火)~6/14(火)までIKIJIストアで展示しておりますので、ぜひご覧くださいませ。 第3弾は、3名の方にお会いしました。 初回は、「東向島珈琲店」さんです。 東向島珈琲店(w

          「すみだの男たち」第3弾 PART1

          日本の伝統色を洋服で楽しむ

          こんにちは。 IKIJIプロジェクトマネージャーの近江です。 今回は、IKIJIの色名についてお話したいと思います。 IKIJIの商品は、色名を和色で表記しています。例えば、紺、白。これは普通ですね。では、檳榔子や支子色などはどうでしょう?中々聞かない色名ですよね。皆様は読めますか?答えは一番下に。 ちなみにIKIJIの色名は、私がコレクションサンプルを見ながら決めています。日本には色々な色名があり、紺を1つ取ってみても、茄子紺や藍など1つではありません。しかし、英語

          日本の伝統色を洋服で楽しむ

          スウェットにちょっと詳しくなれる話

          こんにちは! IKIJIプロジェクトマネージャーの近江です。 前回の投稿から時間が空いてしまいました。 今回は、IKIJIの人気商品ベスト3に入る「スウェット」についてお話します。 スウェットという言葉は、実は和製英語なのをご存知でしょうか? 正しくは英語で、「スウェットシャツ(Sweat-shirts)」と言いますので、海外でスウェットと言っても通じません。Sweat-shirtsとひと続きで表現しますので、お間違いなく。 私もつい最近まで、海外のショップから受

          スウェットにちょっと詳しくなれる話

          IKIJI、海外展示会を振り返る パリ編

          こんにちは! IKIJIプロジェクトマネージャーの近江です。 今回は、海外展示会パリ編をお届けします。イタリア編はこちらから。 パリは、ファッションの世界で、一番大きなマーケットです。パリだけでバイイングをするバイヤーも非常に多いです。IKIJIは、「MAN/WOMAN」という展示会と「Talent to Trend」というショールームに出展しています。 「MAN/WOMAN」は、比較的新しい展示会ですが、イタリアの展示会には来ないバイヤーや、PITTIよりもカジュア

          IKIJI、海外展示会を振り返る パリ編

          IKIJI、海外展示会を振り返る イタリア編

          こんにちは! IKIJIプロジェクトマネージャーの近江です。 今回は、IKIJIが出展している海外展示会についてご紹介します。 IKIJIは、海外展示会に出展する為、年2回(1月と6月)イタリア(フィレンツェ)とフランス(パリ)に行っています。 ブランド立ち上げ当初より海外で自分たちのものづくりが世界で通用するか勝負したいという思いがあり、約6年前より海外展示会に出展を始めました。最近では、海外からの受注が増え、受注の約70%が海外からのオーダーとなっています。 コ

          IKIJI、海外展示会を振り返る イタリア編

          ファッションブランド「IKIJI」がおすすめする飲食店 後編

          こんにちは! IKIJIプロジェクトマネージャーの近江です。 今回は、前回ご紹介できなかった「すみだの男たち第2弾」の残り2店舗をご紹介させていただきます。 前編はこちらに掲載していますので、ぜひご覧ください。 カフェシュクレ(WEBSITE) 焙煎からすべて自前で行うスペシャルティコーヒー店 カフェシュクレさんで一番感心したのは、コーヒーを淹れるのに大事なポットとドリッパーは、すべて墨田の職人さんに作ってもらっていること。 コーヒーを美味しく淹れるため、ポット

          ファッションブランド「IKIJI」がおすすめする飲食店 後編

          ファッションブランド「IKIJI」がおすすめする飲食店 前編

          こんにちは! IKIJIプロジェクトマネージャーの近江です。 これからnoteにて、IKIJIのこぼれ話や日々思うこと、商品についてなど様々なことをお伝えしていきますので、よろしくお願いします。 第1回目は、企画「すみだの男たち第2弾」の取材中に感じたことを共有させていただきます。 「すみだの男たち」はIKIJIの10周年を記念して、シーンを選ばずに着られるポロシャツを墨田の職人達に着ていただき、IKIJI両国店とホームページで紹介しました。各社扱う商品は違いますが、

          ファッションブランド「IKIJI」がおすすめする飲食店 前編