見出し画像

小さなストレス、大きな負担に‼

知らないうちに積み重なっているモノが
実は恐ろしい

オフライン講座、ブレスプレゼンターの野地です。

2か月に一回定期的に対面でやっている講座。
「食と呼吸」のコラボ講座を昨日決行しました。

「決行」という言葉を使わなくっちゃいけないくらい
世の中の空気が
”人と会うな”感を漂わせていますね。

いつも参加してくださる方に
開催の是非を尋ねたところ、
「こんな時だからこそやってほしい」
というお返事だったので、
「決行」という事になったんです。

仕事で出かけることの無い方は、
今はたいていお家で過ごされています。

散歩などは気掛けてされているのですが、
誰かと会って話をすることがほとんどないそうです。

話さない事の弊害ってたくさんあるんです。

先ず、舌の筋力が衰えます。
顔の筋力も衰えます。
喉の筋力も衰えます。
脳の機能も衰えます。
ココロの柔軟性も衰えます。
呼吸も浅くなります。

すると嚥下障害や体全体の機能低下につながります。

恐ろしいのは、
これらが気付かないレベルで
ジワジワ浸透してくる事です。

話す時には必ず息を吐いています。
いっぱい吐くといっぱい入ってくるんです。

酸素たっぷりの空気が入ってくると、
身体全体がイキイキします。

口の周りを動かすと、
顔面の筋肉がリフトアップされ、
お顔が若返っていきます。

話す機会がない方は、音読がおススメ。

顔を上げて、ハキハキと響く声で、
なるべく息継ぎを少なくして
声を出してみてくださいね。

知らないうちに積み重なっているモノが
実は恐ろしい


今日は水曜日。ココロに潤いを感じられる一日でありますように💖


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?