見出し画像

悩みがある人への寄り添い方

❝心配より信頼❞


そういう体質なのでしょうか、
私はよく人から相談を受けます。

カウンセリングという仕事以外にです😅
「最近○○なんですよね~」
「◇◇してるんですけどどうなんでしょうかね?」
という具合に、それとなく話を振られます。

基本的にお話を聞くのは嫌いじゃないので、
それで?なんて聞いてしまうんですけどね😁

それでね、いろんな悩みに共通する心の対処法
見えてきちゃったんですよ。
それは・・・

「心配より信頼」

心配していたら沼にはまるし
信頼するとどんどん良くなるんです。

心配すると動けなくなるけど、
信頼すると行動できます。

心配すると手助けしたくなりますが、
信頼すると自立を促します。

心配すると心が重くなりますが、
信頼すると手放せるので心は軽くなります。

心配すると不安材料ばかり思いつきますが、
信頼すると希望が見えてきます。

信頼してどこかが動き出したら、
あとは祈ってればいいんです。

時々様子を見てまた信頼する。
この繰り返しが大事なんじゃないかな?

だってね、誰かが気にかけてくれているとか
大切に思ってくれる人がいると安心できるからね😊

それに、人のことはどういようもないこと。
その人にしか解決できないんですから。

時に人を頼ることができるのは大事なことです。
でも下手に手助けしてうまくいかなかったら
「あなたのせいで」と悪者にされたり、
「もっとたすけて」と依存を生み出したり、
ロクなことはありません。
塩梅が大事ですね💕

親は子供に無償の愛を注ぎます。
でもその愛は自分が満たされていないと
まずは自分を満たすことに働いてしまうようです。

悪い結果にならないように心配から先回り行動をします。
私はこの子のためにこんなにもよくしている素晴らしい母、
それを演じなくちゃいれないんです。

でもそれは子供を縛り付ける愛になっちゃうんですよね。
残酷にも・・・

親子関係以外にもいろいろ当てはまるな!
という気づきでした😉


❝心配より信頼❞


今日は木曜日。自分を信頼する一日でありますように💖






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?