見出し画像

うちわとは愛のかたまりかそれとも特級呪物か〜ジャニオタうちわのススメ〜


わたしのうちわは確実に特級呪物です。
こんばんは、梅澤です。

皆様うちわと聞いて、何を思い浮かべますか?
普通の人が思い浮かべるのは夏の風物詩かと思います。手元でパタパタと。かさばるから持ち運ぶなら扇子の方が便利だな、とか。
ジャニオタが思い浮かべるのは、ジャニーズの顔がでかでかと印刷されたうちわか、ジャニーズの名前がでかでかと貼り付けられた手作りうちわです。冬だろうが年末だろうが持ちます。武器なので。

わたしはオタクの手作りうちわを見るのが、もう本当に好きです。
だからどうしてもうちわに関するnoteが書きたくて。
いかに目を引く色を使うか、いかに他と差を付けるか、いかに自担に愛を伝えるか。
ジャニオタという生き物はペンライトとうちわを持っていないと戦闘力が下がるんですよね。両手が塞がるとか関係ない。
わたしは四六時中うちわを持っているわけではないので、うちわと双眼鏡を持ち替えてその時々の戦闘力特性を切り替えるタイプです。

手作りうちわですが、今やハンズで文字のカッティングサービスがあったり、メルカリで注文できたりするので、絶対に自分で作らなければならないというわけでもありません。
しかし、わたしは自分でうちわを作るのが好きです。
面倒くさがりでガサツなくせに、人よりちょっとだけ手先が器用です。
ちょっとだけ手先が器用というのは、ジャニオタをする上で少しだけ便利です。
面倒くさがりでガサツなので、荷造りとスケジュール調整がへたくそです。その代わり、キャリーバッグにコテとスプレーを一本放り込んでおけば、朝You Tubeを見ながら一発でそれなりの巻き髪くらいなら完成させられます。
うちわもまあまあ綺麗に作れますし、セルフジェルネイルも簡単なパターン柄なら入れられます。
余談ですが、セルフネイルの能力は今も存分に役立っています。ネイル大好きだけど、今は長時間家族や友達でもない人と会話すると具合が悪くなるので…セルフネイル出来てよかった。

つまり、重すぎる愛とちょっとした手先の器用さが交わった先が特級呪物の名前うちわということです。


ここで、うちわのあれこれを語るにあたってわたしが過去に作ったうちわの一部でも貼っていこうかと思います。
うちわに並々ならぬ情熱がある分、身バレの元だとも思うので一部抜粋で。
自分で使ってたり、友人に作ったものでいずれももう使ってません。

桐山照史くんのうちわ

ヘッダーにも設定したジャニーズWEST桐山照史くんのうちわ。
この色合いのうちわはもう、身バレもクソもないのでそのまま載せています。
この時、100円ショップがうちわ不足で、家にあったうちわの貼ってある紙を剥いで、100円ショップの蛍光ペーパーを貼り付けて土台を作るという荒業を使いました。
蛍光ペーパー×黒画用紙
一度きり、単発で戦闘力を上げる分にはいいですが、長く使いたいなら
蛍光カッティングシート貼り付け×黒カッティングシート
かなぁと思います。視認性も上がります。
視認性は高いし、作りやすいので初心者におすすめ。(?)
ただ「担当にうちわを覚えてもらいたい!」には不向きかと。
いくらフォントで差を付けてもみんな持ってる色合いなので。
そして、そもそも何千とあるうちわの海で、自分のうちわを覚えてもらうことが可能なのかなんて現実的な話は置いておいて。

年代物。15年くらい前のやつ。

まだ視認性とかそこまで気にしてなかった頃のうちわ。
うちわに厚めの発泡スチロールを貼り付けているので重い
素材は何を使ってたんですかねぇ。
赤メタリックシート×銀グリッター
あたりでしょうか。
あんまり視認性はよくないと思います。個性で勝負!って感じだったのかな。
10代の頃のわたしの考えはわからん。
ファンサは何回かもらっていたと思います。
でも、良席だったからかなぁ。
視認性を考えず、個性で勝負していいのは毎回良席に入る自信のある人だけです。

懐かし姫文字うちわ

姫文字はねー!!!
可愛いけど、文字の線は細いし、形が独特だし、視認性はクソなんだよなー!!!(口を慎め)
でも、可愛い。
白カッティングシート×焦げ茶カッティングシート×蛍光ピンクカッティングシート×白うちわ
ですからね。視認性度外視の可愛いに全振り。
遠くから見えないこともないが、他にも目立つうちわがあれば目に付きにくいといったところでしょうか。
そもそも白うちわがね…。あまり好んで使う人いないイメージ。

樹 Part1
樹 Part2

この画像だけでゲシュタルト崩壊起こしそう。
これも黄色地×黒文字に続いてよく見る色の組み合わせではないかと思います。
蛍光ピンクシール×黒画用紙×黄色うちわ
☆貼って差別化図ってみたりなんかして。
材料はすべて100円ショップで調達しています。
一つ縁付けるのが面倒でなければ、これも初心者におすすめのうちわ。作るのが楽。
視認性も高いと思います。
どちらのうちわも映像に写っているのを確認できました。
ただやはり「うちわを覚えてもらいたい!」には不向きかと。☆貼って差別化図っても限界がある。
余談ですが『シゲ』うちわは蛍光グリーン文字(×黒縁)×蛍光ピンク地多いですよね。
蛍光ピンク可愛いし、視認性も高い。わかる。

わたしが勝手に今の定番だと思ってるうちわ

うちわ文字にも流行り廃りがありますが、今はこれがスタンダードなのではないかなぁ?と思っているうちわです。
蛍光カッティングシート×黒縁カッティングシート×白縁カッティングシート×グリッター
白縁と黒縁は逆の場合もあり。
今見ても新鮮に可愛い。♡とか散らしちゃって。
文字色を定番の蛍光黄色にするのか、メンカラにするのかなど様々な葛藤を呼びますが(?)、完成した時に「えー!可愛い!わたし天才かも!」となるのはこのパターンのうちわな気がします。
色の組み合わせに気を付ければ、視認性も悪くないと思いますし。
次に新しいうちわを作る時は、絶対このパターンで作りたい。

番外編メッセージうちわ

カンペうちわ(画用紙に手書きで書いたり、印刷したものをうちわに貼り付けたり)の台頭で、最近では珍しいメッセージ系うちわ。
もっと細かい文字を縁付きでメッセージうちわにした画像も出てきて、若い頃のわたしはマジで気でも狂っとたんか。
でも、これくらいの字の大きさが限界ですよね。
席が良い時だけ見せる!ならもう少し文字が小さくてもイケるかも。


載せても問題ないであろううちわを載せましたが、それでもそれなりの数がありました。
だいぶ写真フォルダを探しましたが、これだけ出てくるとは思わなかった。
当然自分が作ったうちわしか載せていませんが、このうちわ目立つなって思ったライブDVDの画面撮りなども結構ありました。
やっぱりうちわが好きなんだなぁwww

一番直近に作ったのは友人に頼まれたSnowManのメンバーのうちわで、依頼内容が「梅ちゃんのうちわの圧が欲しい」だったんですよ。
一応「それはわたしがシゲからファンサが欲しいという願望から出る己の圧では?」と聞いたのですが「うちわの色合いとか梅ちゃんが作ったものには圧があるから!」とのことで作成しました。
無事、ファンサがもらえたそうなので本当に何よりなんですが、やっぱりわたしが作るうちわは特級呪物なようです。

手作りうちわはやっぱり
あなたのファンがここにいると主張できますように
気付いてもらえますように
ファンサがもらえますように
いろいろな重い想いが募るあまりの特級呪物となるのだと思います。

そろそろ特級呪物をこしらえたいのですが、池袋にハンズがなくなってしまったのが痛いなぁ。
新宿や渋谷の人込みをかき分けて材料買いに行けるのかしら。
さて、NEWS20周年はどんなうちわを作りましょうか。

読んだらぽちっとスキを押してくれるととても嬉しいです。
noteに登録してなくても気軽に押せます。
三日坊主にならないよう見守ってください(笑)

#ジャニーズ #ジャニオタ #うちわ #名前うちわ  

この記事が参加している募集

もしサポートしてくれたら、何に使ったかnoteに書きます!(笑)