マガジンのカバー画像

🇮🇹イタリアの愉快な日々🍕

441
イタリアへの小窓を開くように「今」の様子を切り取っています。 日々のできごとを写真と共にお届けします。
運営しているクリエイター

#スーパー

【イタリア】スーパーで見たニッポン🇯🇵

ここ数年、行きつけのスーパーが変わりました。 家と職場の間にあり、駐車場が広く地下に停め…

【イタリア】果物があふれています!

スーパーに入るとすぐに目に飛び込んでくるのが 果物 : frutta : フルッタまずは、いちごとさ…

【イタリア】スーパー購入品!高騰で約1万円(2人分)

イタリア人YouTuberの動画を見ていると、 定期的に購入品紹介をしています。 その名も、"Svuo…

【イタリア】お肉争奪戦の末に放った夫の一言が秀逸

昨日「玉セロ参」という名前を作り、料理の話を書きました。 私の機嫌がすぐれない中、美味し…

【イタリア】🛒食品宅配のオーダー📱コロナ感染の予行演習

これまでスーパーのオンライン注文は、 店頭引き取りだけを行っていました。 コロナ以前に始…

【イタリア】祝日のスーパーと昼食

今日8月15日(月)はイタリアも祝日です。 Ferragosto: フェッラアゴーストと言い、 アウグス…

【イタリタ】惣菜コーナーで目立つ中華料理

今日、スーパーで買い物をしていると、新しい発見がありました。それは、かつて紹介したお惣菜コーナーでのこと。過去の記事はコチラ イタリアで食される、日本とは全く違うお惣菜の数々を紹介しました。 この時、イタリア料理ばかりかと思いきや、中華のおかずがあることを知りました。売れているのか、人気なのかは謎ですが、 なんと、美味しそうに生まれ変わり陳列しているのです! 重要なパッケージデザイン以前は、他のお惣菜と変わらず、シレーっとイタリアンの隣にいましたが、今は誇らしい気だかさ

イタリアの惣菜って何がある? スーパー編

スローフードを生み出したイタリアは、料理や食事にかける時間を大事にする文化があります。ど…

【イタリア】スーパー購入品!

風邪のピークを越え、やっと三日ぶりに外出できた。身体がバッキバキで、仕事していてもぎこち…

【イタリア】3万6千分の食品クーポン購入品!

市による支援3月末、政府から各自治体へ食糧購入支援を発表。 我が市には833千ユーロ(約…