見出し画像

youtubeレシピで作ってみた#1 【牛すじ煮込み】

近所のスーパで牛すじが半額になっていたのでこれは煮込むしかない。
せっかくなら、美味しそうだな〜といつもみていた動画を参考にさせてもらおう!

ということでこちら。

【週末ごはん】板前キッチンさん!プロが作る家庭料理レシピを紹介しているチャンネル。めちゃくちゃどれも美味しそうなんです。
今回はこちらのレシピを参考に。

▶︎ 材料

私が買った牛すじが大体250gちょいだったので、材料は全て半量で作りました。あとごぼう買い忘れてたからなしです。

▶︎ 下準備

まず最初に、蒟蒻をスプーンでちぎって一口大に。ちなみに動画ではねじり蒟蒻を使っていました。ちぎった蒟蒻は1−2分下茹でしてアク抜き。
その間に生姜は薄切りに、調味料も測っておきました。
動画では小葱でしたが、今回は白ネギを荒みじん切りに
以前食べた居酒屋さんでこのネギの切り方でいっぱい上に乗っていたのがめちゃくちゃおいしかったので。

それからいよいよモツの下処理
本来のレシピはお湯で下茹でしてましたが、普通に水から茹でちゃいました。まぁなんとかなる。沸騰してからさらに2分ぐらい茹でます。

めちゃくちゃアクがでた

アク取りして茹で終わりはこちら。ぷるぷる
更に丁寧に水洗いして周りについてる細かなアクもとります。

▶︎  煮込み

いよいよ煮込み!仕事終わりで時間もないので圧力鍋でパーッと煮込みます。文明の力。

材料全部投入。さっき切ったあまりの青いネギもいれちゃう。調味料も全部投入。

蓋をして、圧力鍋の栓が上がるまでは強火!栓が上がったら中火で10分!以上!簡単〜〜!!!

愛用のT-fal鍋。めちゃくちゃ使ってます。

▶︎  完成


煮えた〜〜!完成です!!めちゃくちゃいい匂い!!さすがプロのレシピ!!!

・・・

どーんっ!

合間に作ったカレイの煮付けと昨日作ったバイ貝うま煮も一緒に。なんだか煮ものだらけのメニューになってる。

しみしみ。

味はこのレシピの味付けなのか、牛すじの脂の甘みなのか少し甘め。脂多めの牛すじだったけど、下茹でしたのであっさり!もちろん圧力鍋様々でむちゃくちゃ柔らかいです。サイコーーー!!!

・・・

録画してた水ダウ観ながら晩酌。ニッ社おめでとう〜〜!Twitterみたら辻さんリアコ勢湧いてて草。

めちゃくちゃ美味しかったので皆さんもよかったらぜひ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?