見出し画像

「家ではたらく」を整える。心地よい作業空間をつくるグッズ

非常事態から広がったテレワークですが、世の中にも大分定着してきたように感じます。しかし、家の中で仕事に集中出来る環境を作るのはなかなか難しいものです。今回は、そんな「家ではたらく」を少しでも心地よくする助けになってくれるようなグッズを集めました。

お部屋のデッドスペースを活用できる、無垢クリ材のL字型デスク

画像1

お部屋の角のスペースを有効活用できる、天然木のL字型デスクです。天板は木目の美しい国産のクリ材で、一生ものとして使うことができるほどしっかりした作りです。こちらはホワイト仕上げですが、他にもアンティークナチュラルなど、風合いの違う仕上げのものも。オプションで2口コンセントや、ワイヤレス充電器の埋め込みも可能です!

画像11

画像2

画像3


究極のくつろぎスポット、ベッドの上でも仕事ができるミニデスク!

画像14

あまり大きな声では言えませんが、テレワークが始まり、気付いたらノートPCを抱えながらオフィスではできないような格好で仕事をしている、という時間もあったりします。なんとこちらのミニテーブルは、ベッドの上でも使えるとのことです!十分な空間が取ってあるので、足を通しても窮屈にならずにのびのびと作業ができます。

画像15


うっかり倒してもこぼれない!シリコン蓋つきの柴犬タンブラー

画像21

長時間の作業に飲み物はつきものですが、体を動かした時にうっかり倒してしまいそうになることも。しかも周りにPCやスマホなど、電子機器がたくさんある時にはヒヤリとします。こちらのタンブラーであればシリコンの蓋がついており、倒しても飲み物をこぼしません!可愛い柴犬のイラストにも癒されます。

画像22


家でも油断しすぎない、楽ちんでもきちんと見えのストレッチパンツ

画像11

テレビ会議で上半身はきちんと整えていても、急なインターホンなどで立ち上がる時、油断していた下半身が映ってしまう…世間ではそんな失敗談を耳にすることも。こちらの8分丈サルエル風テーパードパンツであれば、ストレッチを効かせながらラインも綺麗に見せてくれるので、くつろぎときちんと感を両立してくれます。

画像13

画像12


他にもたくさん!家でのお仕事応援グッズ

iichiサイトで「テレワーク」や「リモートワーク」と検索すると、他にも素敵な作品がたくさん見つかります。ご自身の好きなものを探してみてくださいね!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?