⦅AIは沼‼⦆今度は【MS Designer】で画像を生成してみた!
みなさん、こんちこです!
今日も1日お疲れ様です!
〈この記事は、約3600文字、約5分ほどで読めます〉
突然ですが、先日からSunoAIでの曲作りにハマっているいちばちです!
そして、作った曲のリリックビデオを試作していたのですが、今度は曲のイメージに合うような画像を作りたいなと思いたちました!
前回noteでは、
リリックビデオ作りに挑戦していますのでよかったら見てみてくださいね^^
・曲の世界観を表す画像を生成したい!
色々と画像生成AIはあるとは思うのですが、こちらのnoteで紹介されていた画像が素敵だなと思ったので、私も【MS Designer】を使用してみることにしました!
ーーーーー♡ーーーーー
SunoAIのnoteを書いてから、沢山のSunoAIで曲を作っている方からスキ♡を頂けるようになりました!
ありがとうございます♡
私も、色々な方のnoteへお邪魔して、楽曲を聞かせて頂いたり、勝手にSunoをフォローさせてもらったりしておりました!
色んな人の曲を聴いてみるのも楽しいです♪
ーーーーー♡ーーーーー
★私のSunoAIのプレイリスト★
が公開できるようになったので、
ここから私の作った曲が聴けます♪ ↓
『いつもの調子で』
『おまじないのうた』
『透明人間RPG』
『両生類シンドローム』
『満点と大吉と花丸と』
『自虐的焼肉ソング』
『生きる道のリズム』
『ユートピアの夢』
『推し賛歌』
『深海パラドックス』
『蛮殻コンプレックス』
など
絶賛、公開中!(笑)
・MS Designerいざ!生成!
上記のプレイリストの曲名から、イメージを記入して生成ボタンをポチ!
いくつか作ったけど、一番、「ちがーーーーう!」って
なったやつをご紹介www
『両生類シンドローム』
これは、自分はこのままでもいいのか、変わらないと生きていけないのか、男でも女でもどっちでもいいじゃないか、色んなものに目移りしてもいいじゃないかみたいな心の葛藤のうた。
それをまず、
①ウーパールーパー、両生類シンドローム、水彩画、ふわふわしてる、ファンタジー、色んな色の中を漂う
で生成。
うん。ふわふわしてる。可愛い。
うん。ふわふわ、もこもこ。でも、そういう事じゃないんだよな・・・
次!
②1匹のウーパールーパー、両生類シンドローム、水彩画、ファンタジー、色んな色の中を漂う
うーん・・・これはカエルでは・・・?
次!
③水槽の中の1匹のウーパールーパーを見ている人、水彩画、ファンタジー、色んな色の中を漂う感じ
うーん・・・そんなでかい水槽じゃなくていいんだよなぁ・・・
これは、何のおさかな?
次!
④部屋で小さな水槽の中の1匹のウーパールーパーを見ている人、水彩画、ファンタジー、色んな色の中を漂う感じ
おおお!
イメージはそんな感じ!!
って、曲と一緒に聴いてみる・・・
うーん、なんか違う・・・(´・ω・`)
・プロンプトが鍵!?イメージ通りのものを作るのは難しい!?
まず、プロンプトってなに??
ちょっと難しいんですけど、
要は、自分がイメージする作りたいものを、言葉にして説明するってこと・・・ですよね?
求められることは”具体的な言語化”ってやつですよね?
スプラトゥーンでも行動に目的を持たせて、行動を言語化していく・・・
そういうプレイを目指してやってはいますが・・・
”頭の中になんとなーく、イメージとしてあるものを、
言葉にするって難しい。でも、楽しい。
とりあえず、伝えてみたら
そうじゃない、ちがーう!ってなって、
どうしたら、伝わる?どうしたら、こうなる?”
を考えるのが面白かったです。
でも、あ、コレ、AIに対してじゃなくて、人間相手にやるのがいいんじゃないのかとも思ってしまいましたね・・・
AIはたぶん、決まった法則がありますよね。それを見つけられれば簡単になるでしょう。
人間には、法則は当てはまらない。
時と場合でも変わるし、コンディションでも変わるから。
でも、根気よく、これを繰り返すことで、人間関係って作られていきますよね。
まぁ、まったく伝わらない場合は、全く伝わらないまま終わるのも人間関係ですけどね。
自分もうまく受け取れないことも多々あるし・・・
AIは、伝え続ければ、きっと何かは作り続けてくれる・・・
AIの法則を見つけ出せれば、連続性や共通性を持たせて、より簡単に作りたいものが生成できるようになるんだろうと思います。
すでに、法則を見つけて、まとめている人はいるだろうけど、
試行錯誤しながら、自分なりのを見つけていくのも面白いだろうなと思いました。
そして、
曲の題名のイメージに近いものができても、曲と合わせて聴いてみるとなんか違ったんですよね。
曲の世界観を表現したいなら曲を聴きながら、作らないとダメだなと思いました。
そりゃそーかw
そして、全然、ここまでうまく言語化できてない文章に苦笑・・・w
・果たして、AIで生成したものを自分の作品として公開してもいいものか・・・
私、実は、今まで、あんまりAIで作成された画像って好きじゃなかったんですよね。
なんか、魂がこもっていないような気がして・・・
AI生成物の著作権についても調べてみたところ・・・
この中で、
と述べられているんですよね。
要は、心がないものが作ったものに著作権はないよって考え方ってことですよね?
魂こもってないって思うの正解だったのかなって・・・
では、AI生成物の著作権者は誰かについては、
と書かれていました。
私が創作意図を持って作ったものは、私が著作権者になれるということですよね?
ーーーーー♡ーーーーー
好きなイラストレーターさんの絵って、想いがこもってて、愛情が込められてるのがわかるから、すごい好きだったり
好きなアーティストさんの曲って、その人柄からチョイスされる言葉や、創られる世界観が、いいな、素敵だなって思うから、好きなんですよね
ーーーーー♡ーーーーー
AIで生成したものを、自分の作品として公開するのはどうなんだろうって、話に戻りますが、
なんで、こんなに今、自分がAIでつくることにハマってしまったのか・・・
たぶん、頭の中にある、想像や妄想やイメージが、形となって、簡単に現れたから
それで、目に見えないはずのものが、見えたり、聞こえたりしてしまったから
どーーーーっぷり、その中に、現実逃避のように、浸かっちゃってるんだと思うんです。
頼り過ぎたり、依存は良くない。
でも、自分の作りたいものを作る手助けをしてくれる、あくまで時短ツールとして使用していくなら、いいのかなっては思います。私の想いや、人柄が反映されるものであれば。
自分の手で1から作り出すのは、膨大な時間や、スキルが必要で難しいから、手段として、何かに頼るのはいいのかなと。
ゲーム作りは、Unityの勉強は、今すっかり挫折しちゃってますからね(-_-;)
もっと楽に、自分が作りたいゲームを作れる方法を模索しようかなとは思ってます。
・AI沼は心のデトックスにつながるのではないか!?
モヤモヤしてるものを見える化する作業は、心のデトックスにもつながるんじゃないかと、友人に言われてハッと気付きました。
メンタルを整えるにも、気持ちを書き出してみようとか、頭の中を整理するために言葉にしてみようとか、そういうの良いって言いますもんね!
私の場合、3行日記とか、毎日日記を続けようとして、何度も挫折しています。
書き続けられないんです。
毎日、同じルーティンができない。
苦痛になってくるんです。
でも、noteを書いたり、動画を作ったり、画像を作ったり、そういうのは、もうかれこれ2年くらい続けられているんですよね。
楽しいからなのかな?
・おわりに
実は、SunoAI有料プランに入ったので、今までの曲も作り直しています(;'∀')
でも、いざ、いつか公開すること、収益化することを目的に作ろうとすると、なかなか気に入ったものができない・・・(これらはまだ非公開にしてます)
前の方が好きだったな・・・これで、いいのか、何がいいのか・・・わからなくなってきた・・・
純粋に自分が、コレ好き⦅トゥンク⦆って思えるものが出来上がるまで粘るか妥協するか、難しいところ・・・
そして、自分の好きが、万人の好きかもわからないし・・・
あれ?また、何、目指すつもりなんだ?ってなってしまう・・・
もう、今日のnote、3600字超えちゃったんだけど!
あくまで、趣味!!趣味で作ってるだけなのです!!w
いま、推しの誕生日プレゼントの為に推しの歌とリリックビデオを製作中!w
でも、あれ?これ、プレゼントするのすごいキモいファンかなって思い始めてますwww
Xとかでよく見るファンアートとかのたぐいと同じように考えてますけど・・・
楽しいと思える範囲で、好きと思えることをすくいとって続けていければいいのです。
昨日よりも今日、今日よりも明日の自分がより良くなれるよう、一か八かやっていきます!
以上、いちばちでした!
#AIとやってみた#詩#AI#歌詞#作曲#歌#作詞#生成AI#詞#AIの活かし方 #作詞作曲#AI生成#SunoAI#曲作り #画像生成 #MS Designer
この記事が参加している募集
応援は気持ちだけでとてもとても嬉しいです^^♪ ♡スキ♡ありがとうございます!! もし万が一、サポート頂けましたら… 今後のゲーム制作に活かしたいです!!