見出し画像

【囲碁note】8万5千ビュー達成!良く読まれている記事ベスト10

こんにちは。

IGOcompany【U】
です。

囲碁をビジネスに起業して「宇佐美囲碁教室」っていう教室を運営したり、武蔵小杉の「永代塾囲碁サロン」にて指導碁や交流会をしたり、

「新百合囲碁学園」の学園長を任されたりしながら、世田谷や麹町、大学などでも囲碁を教えて、ご飯を食べてます。

最初に、

ちょっと宣伝で、

今週末の土曜日、12月16日(土)は、YouTubeで大人気の飛田先生をお招きしての指導碁会を開催します!

誰でも参加可能です。

皆様のお越しをお待ちしております!!

で、

本日のnoteは、

題名そのままで、

【囲碁note】8万5千ビュー達成!良く読まれている記事ベスト10

というお知らせです。

少しでも「囲碁」を知ってもらいたいなと思って、地味にコツコツ毎日noteを続けているワケですが(再開した毎日noteは今日で121日目みたいです)、本当にたくさんの人に読んでもらえて嬉しいです^^。

ありがとうございます(感謝!)!!

前回の達成から、

二週間ちょっとで5千名以上もの人が読んでくれてるって事ですから、囲碁の人気もナカナカなんじゃないかと!!

リアクション頂いた方のnoteは(時間はかかってしまうかもしれませんが)必ず拝見させて頂いております!

本当に、ありがとうございました。

ホント、少しは囲碁普及や、誰かの棋力向上に役立つ発信が出来ていると良いのですが。。。

応援してもらえると、モチベーションも上がるので宜しくお願い致します。

兎に角、囲碁の普及のためには、(微力でも)発信し続けることだと思っているので、頑張って毎日noteを続けていきたいですね。

自分で言うのも何ですが、

どこからも給料をもらわず、囲碁だけでご飯を食べている「(プロ棋士でもない)普通の人(僕のことです…)」って結構珍しいと思うので、

今までの経験から得た知識や情報などを、このnoteで、ある程度の「価値」として提供出来たらなとも思っています。

囲碁に興味を持ってもらえたり、囲碁を仕事にしたいって人が増えれば増える程、囲碁界にとっては良い事尽くしだと思うので(拙いながらも)アウトプットを続けていきたいです。

さてさて、

本日のnoteは、

よく読まれているnoteベスト10を紹介して終わろうと思います。

興味がある記事があれば、是非ぜひクリックしてみて下さい。

第1位は、

みんなが気になる「三々定石」についてのnote。

このnoteをキッカケにして、

の本も出版しました。

既読KENPっていう、AmazonのKindle Unlimited 会員の人が(登録すれば僕の本も読み放題です!)「最初に」読んだページ数を数えるデータがあるんですが、

実は「三々定石」の本だけ、かなりのページ数を読まれています。

みんな「三々」の打ち方が気になるんでしょうね。

最初の1冊なので、構成が甘かったり、誤字脱字があったりもする拙い本なのですが(その時は全力で一生懸命書いたんですよ!)、

書いてあることの多くは有益な事なので(役に立つはずです!)良かったらサンプルだけでも眺めてみて下さい。

Amazonにある本のなかで「三々定石」全般について、詳しく書いてあるのは、この僕の本だけです(※今現在)!

ちなみに、既読KENPは、先程も言った通り、「最初に」読んだページ数を数えるデータなので(その分、微々たる額ですが僕に印税が入るワケで)、是非ぜひ僕の本を読んだら、最後までページを進めてから、再読なり熟読なりをしてくれると嬉しいです><。

すみませんが、宜しくお願いします。

第2位は、ツケノビ定石について。

こちらの本に関連しています。

第3位と第4位は、ヨセについてのnote。

アラタメテ考えてみると、僕は、noteで人気のある記事を本にして出版しているんですね(笑。

第5位は、何故か「囲碁サロンシトラス」までの道順を書いただけのnoteです。シトラスさんは、石川にある碁会所で、前の席亭だった押田さんと仲が良かったので遊びに行ってきました。

今は、若い席亭さんに代替わりしたそうです。

第6位も「三々定石」。

第7位は「ヨセ」と、意外と皆さん「囲碁」の技術的なことを検索して、僕のnoteを読んでくれているみたいです。

有料、無料問わず、結構読んでくれています。購入して頂いた皆さん、本当にありがとうございます。

第8位は、最初の頃に書いた拙いnote。

メッセージとしては「誰でも囲碁を仕事に出来ます!」です。

囲碁を仕事にしてみたいなって人が増えれば増える程、囲碁界にとってはプラスだと思うので、そういう動きが出てきて欲しいなと思っています。

第9位は、固定記事の僕の自己紹介。

これは、だいぶ時間が経っているので、そのウチ、書き直さねばならぬなと思っている次第です。

第10位は、

仲邑菫先生の移籍について、ちょっとだけ触れたnoteです。

応援しましょう!ってメッセージを書いてみました。

以上が、

僕のnoteで良く読めれている記事、ベスト10になります。

ツラツラとした、拙い文章ですが、結構真面目にコツコツ書いているので、気になる記事があったら眺めてみて下さい。

それでは、

最後まで、読んでいただき、ありがとうございました!!


サポートありがとうございます。コロナの影響もあり、今囲碁界はどんどん縮小していっています。どうにかしたいと思っている方は多いと思います。まずは小さな一歩から、囲碁の本を買ったり、近くの囲碁サロンに行ってみたり、周りに囲碁を教えてみて下さい。サポートは囲碁普及に使わせて頂きます。