見出し画像

【気になる】いつになったら、「PTA」は解散するのか?

最近は、PTA不要論が語られるようになりましたが、
解散する気配はまったくありません。

特に必要とも思えない行事に、
忙しい保護者が駆り出されます。

集まる必要もないのに、定期的な役員会があったり。

不況で働かなければいけない人を
無理やり役員にしたり。

多くの人が、
「PTAなんか、やめてしまえばいいのに」
と思っています。

なのに、いまだ存在し続けています。

それは、なぜか?

すばり、“やりたがる人”がいるからです。

子どもたちのために、と口では言っていますが、
そんな活動に一所懸命な自分に酔っているのです。

PTA役員の肩書きが欲しいのです。

しかし、ひと握りの人だけでは
役員会は成立しないので、
他の忙しい人まで巻き込もうとするのです。

本当に子どものために必要なことなら、
その都度、会合を持てば良いのです。

一年中ダラダラと役員会を行うのは、
時間の浪費です。

とにかく働かなければならない保護者の
貴重な時間を奪うのはやめてもらいたいと思います。

よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは、取材活動に使わせていただきます。