見出し画像

【売れるマーケ】値切るお客さまには売るな!

売れない、お客さまが来ない、とセールをします。

すると、その時だけは数字が上がりますが、
他の手立てを考えておかなければ、
結局はトータルで赤字となります。

赤字が続くと、どこかで
“手抜き”が起こってしまいます。

そのつもりはなくとも、追い込まれていくのです。

それは直接、品質の低下に繋がるのです。
絶対にやってはいけないことです。

そうならないためには、
「うちは本物を売っているのだから、値引きはしない」
という覚悟が必要なのです。

「高いけれど、それがうちの商品の価値なんだ」
というくらいの自信を持って、売らなければなりません。

誰にでも売るという考えを改め、
自店のこだわりに共感してくれるお客さまだけに
買ってもらえば良いのです。

質より価格を重視するお客さまには、
売らなくても良い、と決意するのです。

それが、品質を守ることに繋がり、
支持してくれるお客さまからの信頼を
損ねないことになるのです。

「もっと安くして!」というお客さまには、
他店をお奨めしましょう。

自信を持って商売をしてください。

自信を持つためには、
商品の質を追求することが重要です。

よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは、取材活動に使わせていただきます。