見出し画像

【気になる】中高年のひきこもりに、支援は必要?

40~64歳の「ひきこもり中高年者」の数が、
推計約61万3000人に上った
という調査結果があります。

そんな人たちへの支援策が必要だという議論が起こり、
動き始めています。

私の疑問。

税金を使った支援が必要なのでしょうか。

青少年が何らかの問題を抱え、
ひきこもりになってしまったというのなら、
支援すべきだと思います。

学校や社会との繋がりを作る術を持っていないからです。

誰かが手助けすることで、
飛び立つことができるかもしれません。

しかし、長い時間を生きた中高年は、立派な大人です。

立ち上がるチャンスは、たくさんあったはずです。

そのチャンスを掴まなかったのは、
自分の責任ではないでしょうか。

誰も支援してくれなかった?

それは、甘えです。

よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは、取材活動に使わせていただきます。