見出し画像

小児科・精神科・産婦人科ローテの研修医向けお勧め書籍

志望科でなければ(多分)必要最小限の労力と費用で済ませたいけれども、研修プログラムの中には含まれていることが多いと思います。この記事では小児科、精神科、産婦人科の研修を効率よく乗り切るためのおススメ書籍を紹介していきます。全部私が購入して使ってみた経験からの解説です(中古や裁断済で購入した本を含みます)



初期研修医・総合診療医のための小児科ファーストタッチ


おススメ度 ★★★★★

非小児科志望の研修医にとって必要十分。1冊あれば研修医のローテでも困らないと思う、お勧めの一冊。発熱(呼吸器・腸炎)とか川崎病とかメジャーなところに比重を置いており実践的、救急当直でとりあえずの身体診察や問診を乗り切れるレベルにはなっていると思います(もちろん一般研修医レベルにすぎません)。


HAPPY!こどものみかた

おススメ度 ★★

読み物的な内容で実践的な部分は少ない印象。
Amazonのレビューを見ると評価が高いのですが、研修医1年目のローテ時に使える内容はほとんどありませんでした。


本当にわかる精神科のくすりはじめの一歩

おススメ度 ★★★★★

内科志望の研修医が一冊目に読むのにちょうど良いです。版も新しいのでお勧めの一冊。身体疾患で受診や入院する患者であっても、睡眠障害や気分障害を併存している人は多いし、薬を内服している人はもっと多いです。そういう患者さんを担当した際、ある程度の自信を持てるようになれる本だと思います。


NEW精神科研修ハンドブック

おススメ度 ★★★

精神科のガイドラインや診断基準の分かりにくいところをポケットサイズにまとめているので便利は便利。本の質感やデザインは安っぽくて損した気分になるのだけれど、内容は良いです。


産婦人科研修ノート

おススメ度 ★★

産婦人科志望には勧められると思いますが、そうでない研修医にとっては詳しすぎると思いました。辞書的には使えると思いますが、その場合は購入するコスパは良くないと思います。内容は良いです。


女性の救急外来ただいま診断中

おススメ度 ★★★

当直で婦人科系を疑う際に必要、というか、妊娠可能女性の腹部痛で搬送された患者をとりあえず解釈することはできるようになれそうです。研修医1年目の間に読んでおくと役に立つと思います。(産婦人科ローテで役立つというよりは、救急当直の際に役立ちそうな本です。)

さいごに・・。

私が研修医になってから一番よかったと思っている買い物は、①スキャナー(ScanSnap iX)と②iPad miniです。裁断済み書籍をスキャナーで取り込み、電子化してiPadで読める仕組みを確立すれば以下の利点があります。

1)費用の大幅節約・・・
例えばメルカリで安めに裁断済み中古本を購入し、使用した後に売却すれば実質コストの削減になる。
2)持ち運びのしやすさ・・・
白衣のポケットに電子化教科書を入れて簡単に参照できる。

おすすめ↑ ぜひ!


他の記事:
研修医のおススメ書籍|研修医勉強用note|note






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?