見出し画像

読書記録〜タイニー・タイニー・ハッピー


なんか、すごいスッキリ良い心地なのが、途中で一周回ってしんどくなったけど、気づいたら終わってた。
私をしんどくした犯人は、、私の、、比較癖、、と批判癖、というか、卑屈になったせいか。
タイハピに関連した人たちの、何気ない、けど、、私にはすごい羨ましいように感じた日常のサラダ。
言葉のサラダみたい笑、、あれ統合失調症で出てくるやつやからなんか違うか。

物語を、フィクションに、入り込んで楽しめる時は良い。
ふと我に帰るというか、なぜか意味もなく自分の人生と比べて、私は、ネガティブなとこに目が行きやすい節があるから、謎に比べて、そんでちょっとしんどくなって、、w
いや、私、というか、、この一個前に読んだやつ、コールド・リーディングの感じで言うと、人間の本質なのか。
まぁ、そりゃそうか。ネガネガしてる方が、対策するし、生き残りやすいもんね。
ネガ祖先の子孫やから、まぁ、しゃーない。
そーいう人間が生き残りやすくて、つまり、、脳がそういう神経回路になってるから、もう、、しゃーない。うん。

シンデレラにならなくて良いから、タイニータイニーなハッピーで良いから、とか思うけど、まぁ、私は私で十分、、別に幸せか。てか、うん、そーだな。
好きなこと、読書して、息して、ご飯食べて、寝る。
人間って本当、油断するとすぐ不幸になりたがる、、はぁ。全く困った。

人の思考回路をなぞりながら物語に入り込めるのが、小説っていう形態のいいとこ。
こう、、傍観者的な視点じゃない。
漫画とか、映画、、映像媒体だと、主人公が、見えてる。
主人公の視点なら、主人公は絶対見えない。
小説は、主人公の目と一体化できる。。
、、、何言ってんだ私笑

この本、そんな感じの楽しみ方してみてた。
どうでもいいけど、小山さんは、、ADHDなのかなぁ、、とか思った。

まだ二作目やけど、この作家さんの言葉遣い、なんかすごい、端々におしゃれさを感じた。
人間が、生活してること、普通に日常生活で色々考えて、生きてることって、小説家さんたちのフィルターを通すと、こんなに面白いんだな〜、って感じ。
すごいわ。うん。私の日常も、面白くなるのかなw

もうちょい、読書生活、続けてみよ。
楽しい。


この記事が参加している募集

読書感想文

私のストレス解消法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?