マガジンのカバー画像

医学部勉強法

35
医学部予備校を運営している医師が、医学部勉強法についてすべて無料で配信しています!毎年30名以上の医学部進学者を輩出している中で気づいたことを本気で書いてますので是非参考にしてみ…
運営しているクリエイター

#生物

【医学部受験】理科勉強法、問題集(化学・物理・生物)まとめ

医学部受験では、ほとんどの大学で理科2科目が必須となります。

化学・物理・生物の3科目から2つを選ぶのですが、多い組み合わせとしては、「化学+物理」もしくは「化学+生物」です。「物理+生物」という選択をする人もいない訳ではないものの、かなり少数派ではあります。
理科の選択方法については別のnote記事で解説しているのでこちらをご覧ください。

勉強を進めていくと分かるのですが、理科2科目の習得っ

もっとみる

【医学部受験】理科の選択(化学・物理・生物)について

今日は医学部受験における理科の選択についてお話しさせていただきます。

医学部の場合は、基本的にほとんどの大学で「化学・物理・生物」の3科目の中から2つ選択する必要があります。理科は2科目受験が必須の大学がほとんどです。
基本的には「化学・物理」の選択あるいは「化学・生物」を選択する人が多いです。
「物理・生物」を選択することも可能ですが、受験者数としては少ない印象です。

今日のお話のメインは物

もっとみる