マガジンのカバー画像

そとのことをうたう

189
「日々」が人をつくるという考えのもと、なんでもないことを丁寧に記録。独立・夢・創造がテーマの、ごちそうではない読み物たち。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

立ち位置の表明。どぎまぎしながら実践中です。

わたしの勤め先は、ちょっと風変わりな学校。仮に学校の姿をとっているとも言えそうな、実験的…

ieniiru
2年前
29

こういう覚醒もあるのかぁ(しみじみ)

2022年はなんだか、夢の読み解きがよく捗ります。その意味を読み解き、現実に活かすまでの流れ…

ieniiru
2年前
32

星と夢と服装にみる、お役目に入ったしるし

引っ越しに伴い、電車通勤→自転車通勤に切り替えました。 ついでに変化を余儀なくされている…

ieniiru
2年前
18

苦手〜!の先へ進みたい。もう堂々とするしかない。

人前でしゃべることが苦手、目立つの無理、怖い。みたいな話をよくnoteに書いています。そして…

ieniiru
2年前
24

どうやってほぼ毎日noteを書いているか?

00:00 | 00:00

風邪が治ってきたので、久しぶりに音声を録りました! ほぼ毎日noteを更新するために、どうや…

ieniiru
2年前
9

こつこつと現在地をお知らせするだけの匿名noteスタイルで、お仕事はいただけるのか

実力や専門性は気にせず、こつこつと現在地をお知らせするスタイルでnoteを続けてまいりました…

ieniiru
2年前
27

不在を確かめる

引っ越しました。 荷物を運び出して、部屋ががらーんとすると、無性にさびしくなってきますね。 夢いっぱいで引っ越してきたときのことなどを、思い出してしまいます。 もしもわたしが夢遊病だったら、余裕で前の家に帰れちゃうだろうな〜。 同居人との会話、食事、近所のスーパーへの買い物くらいは、夢遊でできちゃいそうです。 それくらい、まだまだ身体に染みついているものがたくさんあるってことですが、大切なものだけが残ると信じて、ちょっとずつ変わっていきたいと思います。 さて、今回

大げさに仕事を休んだときの、あたまのなか

オルタナティブスクールで担任をしています。 そう、担任の先生。 なのに、2/1〜本日2/4まで…

ieniiru
2年前
27

みんなの話をしよう

最近、noteでよく反省すること。 読んでくださる方は、働き盛りだったり子育て盛りだったり、…

ieniiru
2年前
18