見出し画像

6月23日 お久しぶりです(転職決定しました)

久しぶりにログインしてみると、仕様が変わっていてびっくりしました。
慣れないですが、よければお読みください。
前回記事を書いたのが1月でしたから、ほぼ半年ぶりですね。

職業訓練について

あれから無事に職業訓練に三ヶ月通いました。
9時から16時まで毎日通うという社会的生活のリハビリにもなりました。
IllustratorとPhotoshopの基本的な操作に加え、
HTMLとCSSの基礎、WordPressも学びました。
訓練期間中に
「Webデザイン能力試験 エキスパート」を受験し
無事に資格取得することができました。

Illustrator、自分には向いていないと思いました(笑)
操作性において、
私にとってはいつまで経っても慣れず、
だからと言って「楽しい」という感覚でもなかったので
それはそれで気づけて良かったです。
Photoshopは今でも写真編集に使いたいなと思う程度には好きになれました。
反対に、HTML/CSS、WordPressはかなり楽しんで取り組めました。

とはいえWebデザインはかなり狭い門ですし、
まして年齢的な部分でも大きく阻まれる上、
操作性においても
あまり自分には向いていなさそうだったので
その業界での就職は視野に入れないことにしました。
知識が増やせたことに感謝し、Word/Excelが使える事務で就職しようと決めました。

資格取得について

前回の記事で
「MOS  Excel2019 エキスパート」を受けると
宣言しておりましたが
それも無事に合格しました。
職業訓練校に通っている間、
先述した通り「Webデザイン能力試験 エキスパート」の勉強と共にいくつか資格のための勉強をしました。

  • ITパスポート試験
    4月で受験料が値上がりするということを聞いて
    MOSに合格してからすぐに取り掛かり始めました。
    辞書のようなテキストを3周したのち、「ITパスポート試験道場」という
    模擬試験のページにて何度も復習。
    3月最終週の土曜日に受験したところ、
    とても難しく頭が真っ白になりましたが
    何とかぎりぎりで合格することができました。

  • 韓国語能力試験
    これは就職のためというよりも趣味の範囲ですが、こちらも併せて勉強を進めました。ITパスポート試験の二週間後に控えていた試験だったので、
    正直勉強できたのはその2週間でした。
    目標は最上級の6級だったのですが、17点足りず5級の認定でした。
    秋にもう一度受けようと思っているので、次こそ6級に合格します。

  • ハングル能力検定試験
    11月ごろの記事でも記載しましたが、準2級に合格しておりましたので
    今回は6月頭に2級を受けましたが、完全に撃沈しました。
    ともかく単語力が不足していました。もっと腰を入れてちゃんと勉強すべきでした。
    こちらもまた11月ごろに再受験したいと思っています。次こそ合格します。

転職活動について

10社程度受けて、内定をいただいたのは2社。
転職活動をしていて、
資格を取得していたこと自体が役に立ったと思うような場面には出会えませんでした。
逆にどの会社でも「ITパスポート試験って何ですか」と聞かれることの方が多かったです。
興味は持っていただけていたという視点でしたら、◎かもしれませんが。。。

2つの内定、
一つは正社員で、韓国語を使用できる営業事務で、小さな商社でした。
もう一つは、建築系の会社で非正規雇用の一般事務。

私は非正規雇用の一般事務の内定をお受けすることにしました。

理由は、
・9時から5時までであること
・時差出勤があること
・希望により在宅勤務ができること
・正社員への昇格できるかもしれないこと
・面接時に「こちらの目線の話で申し訳ないが、人間関係は穏やかだと思う」という申し出があったこと

です。

もう一つの正社員雇用は
ボーナスもあり安定していそうだった上に
残業もあまりなく、韓国語も使えるなんて魅力的ではありましたが、
仕事を8時間、かなり集中してやらなければいけなさそうでした。
正直、また再びうつになるかどうかという視点から考えたときに
ハードルが低い仕事のほうが自分を追い詰めずに気楽にできるのではないかと思いました。

一般事務ですと、
前職でもかなり使用してきたExcelも使えそうですし
何より私はサブで仕事をする方が向いているので、
1日でも早く、戦力になれるようにだけ頑張りたいと思います。
過剰な労働はもうしません(笑)

入社日は7月1日です。
緊張はしますが、前職の時の入社日よりはずっと気持ちが楽でいられてます。
仕事内容も客先電話対応中心ではないことが大きいのかもしれません。
とはいえ緊張しているので、noteやTwitterで7月1日入社の方を探して
同じ気持ちだと確認しています(笑)

下半期の目標

最大の目標は
「60%の力でダラダラと生きる」ことです。
これは、ナジャさんのエッセーを読んだことに影響を受けています。
(HSP気味の方、適応障害を経験した方は一度読んでみてください)

何事にも一生懸命になりすぎる私にとっては
「不幸にならない程度に生きる」ことの難しさを実感しています。
いまだにどこで気を抜いたらわからないということがよくあるので…

必死になりたくはないけど、ある程度の自己肯定感のために勉強も続けたいな。

・Excel VBA
エキスパートの試験を受けた時にすこ〜しだけVBAが出てきました。
使えるようになれれば、また一つ自分の自信につながるのではないか?と思いましたので
VBAの初級の資格でも取ってみようかなと思っています。

・韓国語能力試験6級
次こそは!絶対合格したい!

・ハングル能力検定試験2級
これも次こそはもっと語彙力を増やして、絶対合格したい!!!

その他諸々

心療内科には今も2〜3ヶ月に1回の程度で通っています。
というのも、自分自身のアウトプットに対して、専門的な回答がもらえるからです。
医学的な視点からのアドバイスは自分自身を納得させるのにも良いですし、
これからもしばらくは通い続けようと思っています。

思えば適応障害で倒れてここまでくるのになんと1年かかりました。

絶対に無理だと思っていた社会復帰でしたが、何とか叶えられそうです。
お給料も前よりはずっと下がってしまいますが、
結婚願望なしの実家暮らしということもありますので、無駄遣いせず
計画的に自分の好きなことをしたいと思います。

自分の気持ちを整理するためにまたnoteを再開しようと思っていますので
また読んでいただければ嬉しいです。
長々とお読みいただきありがとうございました◎

Twitterもよければフォローしてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?