見出し画像

スタイリングでのイライラ軽減!梅雨のヘアケア

こんにちは!
シャンプー/ヘッドスパ専門店iCmoです。

これからの時期、ヘアスタイリングに困っているという方も少なくないのでは?
そう、湿気が多い梅雨のトラブルです。
髪質によって悩みも異なると思いますが、

・髪の毛がまとまらない
・うねりが出る
・ぺちゃんこになる

といったトラブルが発生しがち。
いずれも髪に含まれる水分が多くなりすぎていることが原因。
今回は対策を知って、少しでもトラブル解消に近づくお手伝いができればと思います。

対策1.ヘアドライ
お風呂上がりにドライヤー等を使って髪を乾かしていると思いますが、
根元からしっかりと乾かすことでも対策になります。
暑さもあり、このポイントを無視してたかつての私はうねりに悩まされてましたが(笑)
また、温風だとキューティクルが開いたままになりがちで、
水分を吸収しやすくなるので、冷風で仕上げてみてください。

対策2.ヘアドライ後のトリートメント
アウトバストリートメント等を使って、髪表面をコーティング。
より一層水分を吸収しにくくなります。

対策3.整髪料
整髪料に含まれる水分にも注目してみてください。
ドライ系やマット系の水分が少ない整髪料がオススメ(水分が多い整髪料は避ける)。
スタイリングが決まらないからといって、整髪料のつけすぎには注意!
洗髪時のダメージや洗い残しで頭皮環境や髪質の悪化に。

対策4.ヘッドスパ
頭皮環境をケアしながらリラックス。
また、毛穴の引き締め効果で、うねり抑制にも。
この毛穴の引き締めはエイジング毛の抑制にも繋がるので、
長期的に健康的な髪の毛を育むのにオススメ!

以上のポイントに気をつけてケアしてみてください。
当店へのご来店もお待ちしております。

____________________________________________
iCmoでは個別対応も行っております。
以下の公式LINEのメッセージ、または公式InstagramのDMから、
お気軽にお問い合わせくださいませ。

【公式LINE】※ヘッドスパの空き状況や簡易シャンプー診断はこちら

【公式Instagram】※営業日はこちら

____________________________________________



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?