見出し画像

深く考えすぎるので雑談が苦手です。

こんばんは、いちかです。
新しい仕事に就いて1ヶ月が経ちました。
戸惑うこともありますが、なんとかやっています。


その戸惑うことの1つに雑談があります。
とてもありがたいことに、色んな方が沢山お話をしてくださるのです。

情けない話ですが、私は上手い返しをすることができません。


よく会話はキャッチボールだと例えられますが、私はフルスイングで打ち返してばかりで続けられていないのです。

私は1の質問を投げられた時に複数の答えが頭の中に浮かび、何が「正解」か分からなくなってしまいます。


例えばこの前、Twitterでも呟いたことですが…営業の方に血液型を尋ねられました。


私の頭の中で

・O型だけど…
・血液型を聞いて何になるの?
・大雑把って性格診断かな、アレは嘘って噂らしいけど…
・せっかく聞いてくれたんだから、私も聞き返した方がいいよね?
・はやくしないと…って何が正解?

など、深く考えすぎてしまいました。


その結果、焦って「O型です…あなたは?」と、なんとも素っ気ない態度をとってしまいました。
そこから会話が広がるわけでもなく、ただ気まずい空気が流れてしまいました。

私はいつから雑談が苦手になってしまったのかと、しばらくずっと落ち込みました。

理由は何となくわかっています。

1つ目は雑談の内容よりもまず、周りの状況に意識が持っていかれているのです。
自分たちが話している内容を聞いた他の人に「変な人」と思われていないか、とても気になります。

2つ目は自分の発言に対して相手がどう思うか(不快にならないか、傷つかないか)不安になり話せなくなります。

3つ目はどういう意図でその質問をしてきたのか、そこから何の話に発展させたいのか深く考え込んでしまいます。


雑談後も

「つまらない返ししかできなかった…」
「失礼なことを言わなかったかな」

など1人反省会をして、マイナスな思考ループが止まらなくなってしまいます。

このように一度にたくさんの不安や疑問が頭の中に浮かんでくるのです。

もういい大人なのに進歩していない自分が情けなくて仕方がありません。
ある時この悩みを呟いたところ、とてもありがたいことにアドバイスをしてくださった方がいました。


その方は

「もっと自分の思ったことを言ってもいい」

とおっしゃってくださいました。
その言葉を見た時、私はとても安心したのです。

そっか、気にしすぎてたのかな。
もっと気軽にお話してみてもいいのかな。

会話の中で返ってきた言葉の受け取り方は人それぞれで、つい最近までは

「普通の人に見えてるかな」
「気の利かないやつって思われてないかな」 「相手が気持ちよく話せるようにしないと…」

など他人軸を中心に考えすぎて、何も話せないでいました。


これだと、何を考えているのか分からない得体の知れない人といった悪い印象を持たれてしまいます。


それに加えて…

話している相手の気持ちを勝手に決めつけて、その予想が真実か分からないままシャットアウトしてしまうのは失礼にあたるのでは?

と考えるようになりました。

最近は、

・会話の内容は何でもいい、周りを過剰に意識しない。

・意外と周りは自分のことを見ていないと開き直って、今の自分の気持ちを頭に浮かんだら伝えてみる。


この2点を意識しています。
少しずつではありますが、他人軸から自分軸で考えることを心掛けています。


(まだまだ失敗ばかりで情けなくなることもありますが…!)

もし集団の中にいて自分の考えがわからなくなっているHSPの方がいましたら、

相手の気持ちを尊重することと同時に、自分の気持ちを大切にしてみてください。


そして「どうにでもなれ!」と、ちょっと踏み込む勇気なんだなぁと思うこの頃です。


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?