マガジンのカバー画像

読書感想文

26
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

ゼカリアシッチンの本を読んで

ゼカリアシッチンとは、シュメール文明の遺産である楔形文字を解読出来る唯一の人物である。
-----------------------------------------------

地球は太陽系の外側から数えて、冥王星、海王星、天王星、土星、木星、火星、地球の順で7番目であることから、第7惑星として考えられている。数字による階級があった。例えば、二ビルに住む偉大な神アンは最高位の60であった。

もっとみる

アトランティスの本を読んで3

今回はエドガーケイシーの本 2冊分です!

●今のバハマ諸島と西インド諸島はアトランティスの一部だった

●ホピ族・マヤ族はアトランティスとレムリア、オズの生き残りが作った文明

●太平洋の中央にアトランティスは存在した

●アトランティスの崩壊・極の転換と同時に5色人は誕生した(おそらく歳差運動の度に新しい人種を地球に送り込んでるのでは?私達は第6世代人間=物質を表す『6』回目の人間)

●土か

もっとみる

藍の書 あおのしょ📘

多くの人にこの本を読んで欲しいなぁと思い、私が尊敬する辻麻里子さんの遺作を紹介させて頂きますm(_ _)m

-----------------------------------------------

私は人間という経験をしている宇宙意識である。

この大いなる存在は、宇宙が始まった瞬間から存在し、時空を超えて存在を続ける。そして、星の扉から見た2013年のテーマは覚醒である。

2013年

もっとみる