見出し画像

またしてもやってきた

こんちは

昨日は4月の振り返りをしました

いま絶賛風邪をひいております
またかよって言いたいのはわかります
わたしだってまたかよ!と思っています

思い当たる節はたくさんあります
だってたくさん遊んでいるから
これ以外の理由なんかないです

仕事だけで終わる1日がどうしても嫌で、仕事終わりでも無限に遊んでしまうのが自分の欠点です。健康なのが取り柄なはずだったのに、どんどん私の身体を老いが蝕んでます。助けてくれ。

ただ身体がもう休んでくれ!と言ってくれて逆に助かります。風邪ひかないと遊びまくってしまうので。

とりあえず5月前半の振り返り

5月3日
高校の友達と相模湖プレジャーフォレスト!初めて行きました^_^GWなだけあって3時間くらいかかったけど、友達の子供がずっとおもしろくて車中でゲラゲラ笑ってたらあっという間に感じた。子供って自由で最高すぎる。アスレチックで遊んだりジェットコースターに乗ったり、わたしもこんなんで満足してた頃があったな〜と思い出してちょっと寂しくなったけど、あの頃の気持ちを取り戻せた気がする!!
次は来月サンリオに行く約束をした^_^

5月4日
後輩と飲みに行って2人で漠然とした未来への不安をずっと話し合っててウケた。今が楽しければいいって考えも大人になりすぎると良くないようで、人生難しい〜って感じ。なんか、なるようになれ、って思ってるんだけど、それじゃあ、まじでダメなんだな、って初めてちゃんと思った夜だったかも。なるようになることなんか、多分、全然ない。現実逃避するかのようにその後カラオケに行って寂しい曲ばっかり歌った。なんかスッキリした。

5月5日
母親の誕生日。いつもありがとう。父親と兄夫婦と甥っ子とお祝いした!妹は仕事。赤が好きだと知っているけど、なんとなく今年は紫のお花を贈りたい気分だったので、紫の花束を買った。「紫、珍しいね」と言われた。なんとなくって返したら「なんかあった?」と言われた。母親ってまじですごいなと思った。昨日の話をしたら「生きてればいいよ」とだけ言われた。母親はいつも「生きてればいいよ」と言う。根本的な解決にはなってないんだけど、私が昔、自ら人生を終わらせようとしたあの日から母親はそれしか言わなくなったんだよな。ごめんね。

5月6日
髪の毛を切った。20cm。
これもなんとなく。
なんとなくで行動するの結構いいのかもしれない。どっちかと言うと計画的に行動したいタイプなのだけれど、気分で行動するのアリかもな。この気づきがこれからの人生にプラスになってくれたらいい。

5月8日
久しぶりのお笑いライブ。新宿。今回もたくさん笑った。やっぱりお笑いっていい〜嫌なことも悲しいこともその場では何も考えなくていいし、忘れられるから、私にはなくてはならないものだなと改めて思った。いつもありがとうございます。とても助かってます。

5月10日
家族でランチブッフェ^_^京王プラザホテル!ぜんぶ美味しくてたくさん食べたらお腹ポンポコリンになったため都庁で遊んだ。(都庁で遊ぶとは?)展望台登って東京を見下ろしたら、なんか私なんて存在は明日いなくなっても何も変わらないんだろうなと思って悲しくなったから、何がなんでも生きてやろうと思った。見下ろした先に職場が見えて嫌な気持ちになった。休みにすら職場が頭によぎるのが、とてつもなく嫌だった。仕事好きだけど、仕事より大事なものがたくさんありすぎるから。

5月18日
靖国神社と東京タワーに行った、が、29℃のくせに寒くて寒くてしょうがなく身体も痛くて早めに解散( ; ; )しかし東京タワーはいつ行っても今東京にいるな〜、と、ここで生きてるんだなと思わせられる。東京に殺されてたまるか、とも思う。ここで生きたいんだ、私は。って初心に戻れる場所だなと思いますね。一番最初に見た時の感動こそないけど、やっぱり特別な場所ではあるな。と。

熱はないがずっと調子が悪い
カムバック健康。いつもの日常を過ごしたい。

もう風邪ひきたくないが
6月も予定がぎっしりなので
絶対また風邪ひくと宣言できる
先ずはこの風邪を倒すべし

皆様どうか健康でいてください

それではいい夢を


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,890件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?