「夙夜夢寐」を考える

しゅくやむび
―――――――――――――――――――
一日中いつも思うこと。
朝早くから夜寝て夢の中でも思うという意味から。
「夢寐」は夢を見ている間のこと。
―――――――――――――――――――
「夙」①昔から。早い時期から。つとに。
   ②朝早く。
「夜」日の入り(日没)から日の出までの間。よる。暗いうち。

「夢寐」ねむること。ねむって夢を見るあいだ。


朝はやくから、夜、日の出まで。
ねむって夢見るあいだ。


この四字熟語はそういう内容です。

「一日中いつも思うこと」
ということは、漢字からは意味が判断できません。

夢にも出てくるくらい、頭で考えていること。そこから、一日中いつも思うこと、となったような意味らしいです。

さて、自分は?
「夙夜夢寐」に考えていることって何なんでしょう?

いつも同じことを考えているわけでもないですが、生活のサイクルがあるので、それになんとなく、動かされている感じです。

しっかりしたいつも考えていることがあるのかどうか?
ある考えがあるのなら、書き留めていかないと忘れてしまいます。

何かを考えて生きていかないと、と思います。
「生きる」ことについて、もっと考えていきたいと思います。
そういうことを教えてくれたのは、この四字熟語です。

よろしければサポートお願いします。四字熟語は、とても奥が深い分野であると思います。まだまだ勉強が足りません。