Aikarin

Ubie Inc./ Ubie Discovery/ 事業開発オペレーション。ヘルスケ…

Aikarin

Ubie Inc./ Ubie Discovery/ 事業開発オペレーション。ヘルスケアやキャリアのこと。ひとりでも多くの人が健康でたのしい生活を送れる環境をつくっていきたい。Twitter @ica1299

最近の記事

産休育休から復帰を目指す私の心中

2023年のテーマは「ラブ&アジャスト」と決め、もうその1年が終わろうとしています。『好きなものを愛し続けるための再調整をする2023年に。』を込めたテーマです。 ここだけの話今の会社にいるべきかを悩んだ2022年 なんというか、とても言いにくいのですが、産休育休に入る前、つまり2022年の秋頃、自分の中でヘルスケア領域で何がしたいのかを見失ってきていました。 Ubieに入って1年も経っていないのにそんなことで良いのだろうかと思うこともありましたが「もう少しで仕事は休みに

    • 唯一の習慣で1年を彩っていく

      明けましておめでとうございます。Ubie Discovery 事業開発オペレーションのAikarinです。現在育休中でお仕事はお休みしているのですが、事業開発オペレーションの新メンバーを募集中という噂を耳にしたので初めにご紹介! We're Hiring!! 事業開発オペレーションは、ユビーの事業を支えるジェネラリストの役割です。ご興味ある方は是非! 今日のnoteはユビーと関係はなく、私が数年前からやっている習慣についてのお話です。 新年に立てた「今年の目標」、忘れ

      • スタートアップ入社とはじめての妊娠

        Ubie Discovery事業開発オペレーションのAikarin(@ica1299)です。突然ですが、もうすぐ産休に入ります。今回は妊娠が分かってからの変化やそれまでに考えていたことなどを振り返りたいと思います。 Ubieでやっていることはじめに簡単な自己紹介から。 2021年11月にUbie Discoveryに入社して以降、製薬事業に携わっています。具体的に言うと2021年10月にできた製薬事業向けの組織「Ubie Pharma Innovation」が組織として立ち

        • Ubie入社で見えたカルチャーと人材のリアル

          Ubie Discoveryで事業開発オペレーションをしているAikarinです。 入社日に入社エントリを書き、試用期間の3ヶ月を終えたら公開しようとしていたnoteを少しだけ早く公開することにしました。 Ubieはメンバーによるnoteも多く、入社前に知っていた情報もありました。ただあくまでもテキスト情報。実際はどうだったのか、そこから何を感じたのか、をここで共有したいと思います。もしUbieのことが気になっている方は参考にしていただけると嬉しいです。 予定より早くno

        産休育休から復帰を目指す私の心中

          これまでのキャリア観を振り返る

          初めて書いた入社エントリ、たくさんの方に読んでいただきとても嬉しいです。ありがとうございました。 今回は過去にフォーカスし、自分のキャリア観の遷移を書いていこうと思います。 幼少期〜高校生:実体験から薬剤師を目指す幼稚園は月の半分を休んでしまうくらい体が弱く、熱を出せば「このまま死んでしまうのではないか」と不安になって泣き出す子どもでした。 そんなときに嫌々飲んだ薬は体調を治してくれる。その薬を渡してくれる薬剤師さんは神様のような存在で、幼稚園生の頃から高校生の受験間際まで

          これまでのキャリア観を振り返る

          IQVIAを退職し、OpsとしてUbieに入社します。

          2021年10月をもって新卒として入社したIQVIAソリューションズ ジャパン株式会社(旧IMS Japan、以降IQVIA)を退職しました。 そして、2021年11月よりヘルスケアスタートアップのUbie株式会社に入社しました。 人生初の転職、しかも老舗企業からスタートアップへの転職経緯について、少しセンチメンタルに、少し興奮ぎみに、振り返ります。 これまでやってきたこと入社から約4年半、IQVIAでは主に製薬会社向けのCRMの導入や保守のプロジェクトに関わっていました

          IQVIAを退職し、OpsとしてUbieに入社します。

          からだを知って気づいて守ること

          ※この記事は別サイトにて2021年3月7日に公開していたものです。 最近Twitter経由で婦人科系疾患の記事を見掛ける機会が増えた気がする。私は幸い今のところ診断を受けているわけではないが、これまでとこれからの婦人科系疾患との付き合い方を残しておこうと思う。 生理の開始と子宮頸がんワクチン初経を迎えたのは中学2年生のこどもの日。こどもの日に大人の体になるという我ながら良いタイミング。その日から15年近く、ほぼ毎月生理と付き合っている。 初めて婦人科系疾患を意識したのは

          からだを知って気づいて守ること

          社会人1年目を終えて考える学生生活と仕事と女性 〜あいかx芳野のキャリア対談〜

          ※この記事は別サイトにて2018年5月6日に公開していたものです。 今回はじめてnoteでキャリアについて書いてみました。 きっかけは、学生時代からお世話になっている芳野さん(@m_t_t_b )から社会人1年が終わったところで学生生活や就活、キャリアや恋愛について大学生や社会人1年目の方に向けてホンネを伝えるという趣旨の企画でお声掛けいただいたことです。 芳野さんはオトナの学校の運営をしており、対談の中では「キャリアや仕事の考え方」もたくさん共有していただきました!大学

          有料
          500

          社会人1年目を終えて考える学生生活と仕事と女性 〜あいか…