おれは本当に不安障害なのか

今年の1月にメンクリにて不安障害の診断を受けました。
かれこれ5ヶ月ほど精神疾患患者として生活していますが、自分が本当に病気なのかと考えてしまうときがあります。

私が不安障害と診断されるまでの経緯ですが、女性の友人と揉めたのがきっかけでした。
いわゆる男女のあれそれが原因なのですが、
濁して言うと、私がモラル的にはしてはいけないことをして、
彼女の信頼を裏切り、深く傷つけてしまいました。
言い訳がましく聞こえるかもしれませんが、決してわざとではないし、言い分も少しだけあります。
ただ、言い分があったとて、私が悪いには変わりない事なので、相手様には一切言い訳してないですし、今でも深く反省しています。

相手様(以下、彼女)は精神疾患を患っていて、おそらく重度です(比較対象を私としたときですが)。
そのため、トラブルがあってしばらくは、彼女からの怒りと悲しみに満ちた連絡が1週間ほど止まりませんでした。
自殺を示唆するような連絡もきていました。
当時の私は申し訳なさや情けなさ、悲しみや恐怖などが入り交じった感情になっており、冷静では無くなっていました。
そんな精神状態でも、彼女の感情を全て受け止め、謝罪し、毎日苦しみながらも、大学の研究活動とアルバイトを続けていました。
その時の私に出ていた症状や奇行は以下の通りです。
・不眠→1週間で10時間は絶対に寝ていない。寝ても恐怖で目が覚める。
・恐怖→彼女が自分のせいで死ぬのではないかという考えに支配される。
・憂鬱→自分の情けなさ彼女の発言が過去のトラウマとリンクしてしまい、人とまともに会話できない。
・慢性的な頭痛
・慢性的な腹痛
・吐き気、嘔吐→後述のカフェインのせいかも。バイト先や大学のトイレで定期的に吐いていた。
・カフェイン過剰摂取→飲まないと体が動かず大学にもバイトにもいけない。一日10錠ほど飲む。
・SNS全削除&友達全ブロック→ことが終わったら死のうとしていたので、足跡を消したかった。彼女以外の連絡先を全ブロックした。今もほとんど解除していない。

といったことになっていました。この症状は2ヶ月続き少しずつ回復していきました。
しかし、彼女とのトラブルが終わり、彼女と絶縁して数ヶ月たっても、
過剰な不安、不眠等の症状が治りませんでした。なんなら、電車に乗っている時や一人でいる時に体が震え出すようになりました。(これがパニック発作というものなのでしょうか?じぶんでもよくわかってないです)
震えるって言ってもプルプル痙攣とかそういうレベルでは無い。
体が大きくビクッと痙攣するのが数十分間止まらなくなります。
初めて電車の中で出たときは死ぬのかと思いました。急いで途中の駅で降りて、トイレの個室で治まるのを待ったのを覚えています。
特に一人でいるときが酷く、未だに出ます。(ましにはなっていますが)

これらの症状のせいで修士論文がまともにかけない状態でした。
これはさすがにまずいと思い、心療内科に行くことにしました。
本当は心療内科など行きたくなかったんです。
・結局、自分が悪いという罪悪感
・助かろうとしてる自分の気持ち悪さ
・もしかしたら心療内科で彼女と遭遇してしまうのではという恐怖

ですが、様子のおかしさを周りの人間から指摘されることも増えたため、勇気をだして少し地元から離れたメンクリに行きました。
初めてメンクリに行った時、またパニック発作が出始めました。
彼女を想起させるものを見ると、パニック発作が出やすいです。
彼女は精神疾患持ちだったため、メンクリで彼女を想起してしまいました。
その様子を見た医者から即座に不安障害の診断を受けました。診断書も書いてもらいました。(誰にも見せてないですが)
そうして私は晴れて不安障害と定義されたのです。


さて、本題ですが、おれは本当に不安障害なのか、という疑問をよく感じます。
精神疾患の仲間が周りに一人もいないのでわからないのですが、同じような悩みを持ってる方もいるのではないのでしょうか。
怒りや悲しみが止まらなくなって、自傷行為などに及んでいるときにふと考えるのです。
「おれはもうすでに病気は治っていて、だれかに構って欲しいだけなのではないか。ただのメンヘラなのではないか。」と。(ほとんどかまちょなんかしてないですけど、だれかに構って欲しい、甘えたい自分がいます)
その思考がさらに自分を苦しめます。
冷静に考えたら、普通の人間は自傷行為などしないので、病気ではあるのでしょうが。
ただ、わたしの場合は日常は送れています。
確かに毎日憂鬱で不安で、体を動かすのはしんどいです。
だけど、毎日仕事に行って、普通に人と会話しています。
ただ、帰ってきた瞬間に全ての世界が崩壊したように不安と憂鬱から涙が止まらなくなるのです。
うつ病の人とかは、本当に動けないみたいなことをよくいうじゃないですか?
私は憂鬱で動けない気がするのですが、なんやかんやで出社して、ちゃんと働けているのです。
これってもしかして、ただの甘えなのでは?と思ってしまいます。
抗不安薬を飲んでるという事実で、自分を甘やかしているのではないか、と。

こんなこと考えても病むだけなのは間違いないのだけども、アウトプットしたくなってしまいました。

こんな駄文を最後まで読んでくれた方、本当にありがとうございました。
同じような悩みを抱えてる方、お互い頑張りましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?