見出し画像

クレジットカードを使おう!

本日は、より実生活に結びつく内容をお話ししていこうと思います。

この内容は、先日参加したセミナーの内容の一部になります!

掲載許可はいただいています。

「クレジットカード」皆さんは使っていますでしょうか?

私は、基本クレジットか電子マネー、スマートフォン決済を使っています!

現金を使うのは、現金支払いと友人とご飯にいき割り勘するときぐらいです。(カードで払わせていただいたりもしてますが・・・)

結論から言うとカード払いは、使い方さえ間違わなければ、お得なことしかないです!!!!

そのため、現金オンリーの方がこの記事を読んで少しでも、考えるきっかけになると嬉しいです。

クレジットカード支払いのメリット

・安全(紛失・盗難にあってもすぐ止められる)

・手数料がかからない(ATMの利用など)

・いざという時の保険がある(海外旅行保険、ショッピング保険)

・ラウンジが使える(空港や海外)

・キャンペーンがある(〜カードだと〇〇%OFF等)

・会計がスムーズ(現金を探す手間がない)

・軽い、かさばらない(カードケース一つで出かけられます)

・いくら使ったかが、確認できる(家計簿代わり、明細がみれる)

・よく月に支払いを繰り越せる(※使い方は注意 2回払いまでは手数料なし)

ポイントがたまる!!!(マイルや買い物で現金代わりに使える!)

以上になります!結構メリットがあったと思います。

デメリットを上げていきますが、使えないお店がある(ラーメン屋、駐車場、個人経営店など)、パスワードの管理が必要、リボ払いやカードローンなどよくわからないけれど使ってしまいたくなるような仕掛けがある。

ぐらいですかね。

そのため、私的にはメリットしかありません!!

本日は内容的には薄いですが、明日からさらにクレジットカードについて深掘りしていこうと思います!!

上でご紹介したセミナーでは、財テクの中で会社員でもできる節税対策や固定費削減の対策なども細かく解説しています!

ご興味あれば是非お声がけください。

明日からは、私自身使っているカードの紹介や、お得な活用法について数日間に渡って深掘りしていきますのでお楽しみに!!

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,579件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?