見出し画像

【day83】もしもの時どうする?〜生命保険について〜

おはようございます。

本日も書いていきます!

本日は、昨日の予告通り生命保険に関する内容を書いていきます。

私的保険の概要についてはこちらの記事をご覧ください。


では、いきましょう!

生命保険について

まずは、基本用語について整理していきましょう。

契約者:保険会社と契約を結ぶ人

被保険者:保険の対象となっている人

受取人:保険金等の支払いを受ける人

保険料:契約者が保険会社に払い込む金額

保険金:被保険者が死亡、高度障害の時、または満期まで生存した場合に、  
    保険会社から受取人に支払われる金額

給付金:被保険者が入院や手術した際に保険会社から支払われる金額

解約返戻金:保険契約を途中で解約した場合に、契約者に払い戻される金額

主契約:生命保険の基本となる部分

特約:主契約に付加して契約するもの

次に生命保険の種類については以下のものになります。

死亡保険:被保険者が死亡または高度障害になった場合に保険が支払われる
     保険

生存保険:一定期間が終わるまで被保険者が生存している場合にのみ保険金
     が支払われる保険

生死混合保険:死亡保険と生存保険を組み合わせた保険


このように生命保険は分かれていきます。

明日からは、具体的な商品についてお話ししていこうと思います!

では、またお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?