見出し画像

いろんなパンが焼けました♪


昨日、午後から娘と参加した親子パン教室(^ ^)


会場に行くと、用意されていて、

娘もドキドキだけど、私もドキドキでした(^ ^)


受付したら、コック帽を渡され、かぶる娘。

なかなか気に入ってる模様(^ ^)

とうとう正面からは、撮らせてくれませんでした(´Д` )


最初に、簡単なものからスタート♪

うさぎさん、いぬさんを作って…

かめさんを作った後、

各自、自由制作に…

ぶたさん、カタツムリさん、女の子、最後は余った生地で普通のパン。


そして、焼きあがる時間まで、結構あったので、

娘とお茶して…

将軍アイス珈琲です(^ ^)

徳川15代将軍慶喜の子孫様と共同開発して、当時慶喜が飲んでいた珈琲を再現したというもの。

この壺の中に珈琲入ってます(^ ^)


味は、すーっと口の中に入ってきますが、最後の最後で苦味が来ます。

でも、その苦さもあとを引きません。

もうちょっと、その苦味を味わいたかった♪って程なので、また、飲みたくさせます(^ ^)


上手いな〜(美味いな〜)って(^ ^)

↑よ!座布団1枚!!


娘は、奥に少し見える、いちごシェイクをいただきました(^ ^)


そして、焼けたパン達を引き取りに行くと…

ふっくら、プクプクしてて、とても、美味しそうに焼き上がりました〜♪


かめさんやカタツムリさんも無事にらしく焼けてました(^ ^)


女の子の顔が引きつってしまいましたが、

ぶたさんは、お鼻が強調されてて可愛い(^ ^)


娘も、嬉しそうでした(^ ^)

こうやって、楽しく一緒に過ごす日々を過ごせることに幸せを感じました(^ ^)


今度、家で一緒にパン作ろうね〜♪


#パン #パン教室 #親子 #親子パン教室 #娘 #子供 #育児 #幸せ #お母さん #母親 #note #noter #noteクリエイター #エッセイ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?