見出し画像

特別企画|マーベル映画31作品を一気見するぞ〈#2〉

さて、お待たせしました。
今回観たのはこちら。

9.『キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー』

もう、アクション盛り盛りでした。一作目とは異なり、彼自身の物語というよりはアベンジャーズ組織自体の物語。ニック・フューリーやブラック・ウィドウも行動をともにし、より深みのある組織になっていきます。新キャラのファルコンも魅力的で…あんな自由に飛び回れるなんて、全人類が憧れるに決まってる!
個人的にスティーブの“ヒーローらしい”性格がとても好きなので、ラストの展開も良かった。優しい笑顔におもわず惚れかける、おっとっと…。


10.『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』

変わり種が来ましたね。世界観もキャラクターも濃い。これは人気でるわ…。ちなみにこちらのシリーズに関してだけ、実は“VOLUME:3”まですでに観ているのですが、やっぱりロケットが可愛くて格好良くて…良いっすよね…。グルートとの出会いとかも気になるな。まだまだ続きが観たい。


11.『アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン』

あああああ〜!ホークアイったらパパなの〜?!最高。戦い方が格好良いランキング個人的1位はアイアンマンなので、ロボ同士の戦いである今作はゾクゾクきますね。加えてアベンジャーズ内にも人間関係ができてきて…もういま何人いるんだよってくらい数多いけど、今後の展開も気になります。特にバナーとナターシャは報われてほしいな。


12.『アントマン』

ほうほう、前科持ちヒーローと来ましたか…。地位のため、名声のため、いろいろとヒーローになる動機はありますが、今回は娘のためとは。泣けるやつじゃん。アリそれぞれの特性を活かすのもおもしろいし、泥棒仲間たちもアホでかわいい。どデカトーマスにも笑いました。規模が大きいんだか小さいんだか…。そして流れるようにアベンジャーズ加入。おめでとうございます。


これで1/3を突破。
少しずつ、私のなかでアベンジャーズに対する想いも濃くなってきました。というか、アメリカのどこかにはアベンジャーズの基地が本当にあると当たり前に信じてきました。

目標の『スパイダーマン・ノーウェイホーム』まで、あと19本。次は『マイティ・ソー バトルロワイヤル』まで観たらまた投稿しますネ!

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,269件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?