見出し画像

#818「妻が突発性難聴になった話」【1月6日(土)】

おはようございます!まっちゃんです。

仕事始めかと思いきや、今日からまた
三連休という方。

ちょっと、ペースが乱れるかもしれませんが
昨日は少し体を慣らすという意味でも
よかったんじゃないでしょうか。

今日からまたしっかり休んで、
連休明けからいよいよ本格スタートという
感じですね。

無理せず気負わず頑張っていきましょう。

それでは今日のテーマですが、
土曜日は「雑談・気になるネタ」の回です。

今日はタイトルにあるように妻が
突発性難聴になった話を書いておこうと思います。

同じような症状になられた方は、
すぐに病院へ行かれることをお勧めします。

また、2歳くらいの子さんがいらっしゃる方で
パパさんは奥様がこんな症状がないか、
負担をかけていないかを振り返る機会にして
いただくと幸いです。

-本題に入る前に、はじめましての方に向けて、
改めてこのnoteのご説明をさせてください。

このnoteでは、40代で独立したおじさんの
リアルな日常を仕事、朝活、副業、SNS運用、子育て、
マインドなどの角度からお届けいたします。

他にもその日にあったことや気になったことも含めて、
曜日ごとにテーマを決めて日記形式で書いています。

■こんな情報を知りたい人におすすめ

・40代で独立した人のリアルな1日
・40代の思考
・フリーランスとしての働き方
・毎日がポジティブになる方法
・ダイエット、健康管理
・モチベーションを高める方法
・子育てへの関わり方
・ペットとの暮らし
・副業のコツ、やり方
・人生の目標の見つけ方
一つでも共感できる部分などがあれば、コメント、
フォローしてもらえると嬉しいです。

■曜日ごとのテーマ
月曜日:朝活記録
火曜日:マインド系
水曜日:キャリア、SNS、副業
木曜日:子育て
金曜日:ペット
土曜日:雑談、気になるネタ
日曜日:一週間の振り返り


【突発性難聴とは?】

突発性難聴は、突然、左右の耳の一方(ごくまれに両方)の聞こえが悪くなる疾患です。音をうまく感じ取れない難聴(感音難聴)のうち原因がはっきりしないものの総称で、幅広い年代に起こりますが、特に働き盛りの40~60歳代に多くみられます。
前日は問題なかったにもかかわらず、朝起きてテレビをつけたら音が聞こえにくい、あるいは電話の音が急に聞こえなくなるなど、前触れなく突然に起こることがあります。
聞こえにくさは人によって異なり、まったく聞こえなくなる人もいれば、高音だけが聞こえなくなる人もいます。後者では、日常会話に必要な音は聞こえているため、難聴に気づくのが遅れてしまいがちです。
聴力が改善したり、悪化したりを繰り返すといった症状の波はありません。
また、難聴の発生と前後して、耳閉感(耳が詰まった感じ)や耳鳴り、めまい、吐き気などを伴うケースも多く、耳鳴りで受診したら突発性難聴だったという人もいます。難聴やめまいが起こるのは1度だけで、メニエール病のように繰り返すことはありません。
突発性難聴は、以上のような症状を問診で確認したり、さまざまな聴力検査や画像診断を行って診断されます。発症後すぐ治療を受けないと、難聴や頑固な耳鳴りが残ったり、聴力を失うこともあるため、早めの受診と治療開始が大切です。

突発性難聴の原因
音を感じ取って脳に伝える役割をしている有毛細胞が、なんらかの原因で傷つき、壊れてしまうことで起こります。有毛細胞に血液を送っている血管の血流障害や、ウイルス感染が原因であると考えられていますが、まだ明らかになっていません。
ストレスや過労、睡眠不足などがあると起こりやすいことが知られています。また、糖尿病が影響しているともいわれています。

突発性難聴の治療
治療は、内服や点滴の副腎皮質ステロイド薬による薬物療法が中心になります。また、血管拡張薬(プロスタグランジンE1製剤)やビタミンB12製剤、代謝促進薬(ATP製剤)などを使うこともあります。ストレスの影響が考えられるときは、安静にして過ごします。
十分に回復しない場合や全身投与が難しい場合は、耳の中にステロイドを注入する「ステロイド鼓室内注入療法」が行われることがありますが、その効果に対する評価は定まっていません。
発症後1週間以内に、それらによる適切な治療法を受けることで、約40%の人は完治し、50%の人にはなんらかの改善がみられます。ただし、治療開始が遅れれば遅れるほど治療効果が下がり、完治が難しくなってしまうので、注意が必要です。

厚生労働省のHPより抜粋

このように、突発性難聴の原因はまだ明確には
明かされてはいません。

ただ妻と話していたのは、育児による
ストレスではないだろうかということです。

2歳になる息子は、元気でパワーが溢れていて
とにかくわがまま言いたい放題。

今がイヤイヤ期にもなっているし、
食欲旺盛でいつも妻の周りをうろうろしています。

引き出しや置いてある物は触って散らかすので
いくら注意をしてもなかなか聞いてくれません。

今はやめさせるよりも自分たちがやっていること
例えば洗濯物を干す、何かを運ぶなど、簡単に
できることは手伝ってもらうようにすると
遊び感覚で楽しそうにやってくれます。

私は、基本的に在宅ワークなので家にいますが、
息子が起きてくる8時までには朝活で自分のことは
やっており、それから家族でご飯を食べます。

また、洗い物や洗濯も溜まっているのが嫌なので
自分が洗います。ゴミ出しもします。

その後も少し遊んで、午前中は仕事をします。

その間に妻はずっと息子の面倒を見ているので
かなり疲れるのだと思います。

昼食も基本的には、私が買い物へ行って
食材や惣菜を買うこともあれば、妻が作ることも
あります。

この時も一緒に食べます。

ご飯を食べた後の手洗いや食器は私が洗うように
しています。

午後からはまた私が仕事をするので、妻が息子と
2人になって相手をしています。

たまにリビングに行くと、妻は息子に怒っていて、
とにかく触って欲しくないものに息子が手を出すことに
いつも腹を立てているようです。

夕方になると、私は犬の散歩と、夕食の買い物、
お風呂掃除もして、一緒に入ります。

たまに妻が一緒に入ることもあります。

その後、歯磨きをさせて、寝かしつけは
妻がやってくれます。

妻はそのまま一緒に寝ていく感じですね。

それで大体20時半か21時頃ですね。

一日のスケジュールは大体こんな感じです。

日中に息子と一緒にいることと、
夜の寝かしつけがかなり負担のようです。

さらに毎日の息子のご飯を作ること。

一部は宅配ですぐに作れるものも
買って時短をしてはくれていますが
毎日のこととなるとかなり負担なようです。

そんな日が続いた昨日、、、

【急に耳の奥が痛い、頭がボーッとすると言い出した妻】

突然、「耳が痛くなってきた。平衡感覚もないかも」
と言い出しました。

ここから先は

2,147字

¥ 100

こんは私でよければぜひサポートをよろしくお願いします!いただいたサポートは更なる活動費として大切に使わせていただきます。一度きりの人生、悔いの無いようにやりたいことを全部できるようにこれからも頑張ります!