マガジンのカバー画像

ユブネ日記

75
合同会社ユブネ共同代表の日記のようなもの。https://yubune.jp/
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

52日目 探究から始めよう

「よーさん、おしゃれな人やと思われてんで」朝から恭子さんが言った。どうやら幼稚園で出会う…

2

51日目 貿易センターから始めよう

絶景すぎる研修会場で1日を過ごした。地域協働課職員さんに向けたファシリテーションと合意形…

2

50日目 ハロウィンから始めよう

人生で初めてのハロウィンパーティだった。「私が初めて」だったのだ。同じ幼稚園の親子さんが…

2

49日目  準備から始めよう

世間がもうクリスマスだということに息子のハロウィンの衣装を買いに行って気づいた。だいたい…

2

48日目 実況から始めよう

バス停を降り幼稚園の玄関までの坂道で、どちらが速いかを競った。どこで覚えたのか、とうわは…

1

47日目 扇町から始めよう

扇町に新しい劇場ができた。昼から劇場を訪ねてみようと思っていたものの体調が好転せず自重。…

46日目 回転から始めよう

20年ほど前にローンで買ったテクニクス1200MK3Dのレコード針は20年間交換していない。スクラッチ用の針だとしてもさすがに摩耗していると思うのだが、今朝もちゃんと再生してくれた。針を落として日曜の朝を始めた。DJSHADOW「OUTSIDER」とYMO「ソリッド・ステイト・サヴァイバー」にヘレン・メリル「ウィズ・クリフォード」を聴く。5歳児の目覚めが毎日5時台なせいで休日の朝食も早い。一緒にホットケーキを2枚焼いて珈琲をいれバジルソーセージをゆでた。それなりにグッド風モー

45日目 文字起こしから始めよう

仕事を終えて自宅のチャイムを鳴らしドアを開けると、息子のとうわが「早すぎる!やりなおしや…

44日目 モンブランから始めよう

ホールサイズの特大モンブランを切り分けて独立をお祝いした。10月末で熟成肉ブランド「つむぐ…

3

43日目 電話から始めよう

その電話がきた。その電話は突然くる。とうとう私のところにも来た。おれおれ、おれだけどお熱…

1

42日目 ぐっぐっから始めよう

朝9時から新長田の喫茶店で親子三代にわたるミシンの話をうかがった。ケミカルシューズの生産…

2

41日目 自治会から始めよう

大阪の梅田から2時間かけて毎月の自治会に通ったことがある。奈良の村の実家の集会所は家の真…

2

40日目 本棚から始めよう

引越をして2年になるが、なかなか部屋づくりが終わらない。むしろ何が正解なのかすらわからな…

2

39日目 五十肩から始めよう

昨日からずっと左肩ががちがちで痛い。弟が大阪から三宮に来るというので、とうわを連れて昼ご飯の待ち合わせをした。6歳離れた弟ももう41歳。おたがい初老であるのだなあと不思議に思う。 14時からは身障者水泳があるので水着を持って座位保持バギーに乗せて出かけた。サンチカの「レストランやなぎ」でビフカツ定食を食べる。11時30分の開店前に着いたものの、すでの25人くらいの待ち列。さすがにテレビで紹介されたばかりとあって土曜の昼ならこんなもんだろう。入店できたのは12時50分を過ぎて