見出し画像

【インターン生】が異業種交流展示会 メッセナゴヤ2022 名古屋に参加してみました!


メッセナゴヤへの参加


早川工業のインターンですと、基本的にはリモートワークです。


ですので・・・・。

展示会は年に2回しかない対面での仕事の機会です!

社長、他のインターン生と展示会に半年ぶりのドキドキを携えて、いざ参加!

最高の晴天

場所は金城ふ頭というレゴランドがあるところで、そこに行きたいという気持ちを抑えつつ、展示会のブースを足を進めます

新しい建物らしく、その何かいい匂いと天井の高さに驚きながら、せっせと進んでいきますと・・・・。

早速、看板が見えてきました!

メインゲート付近に向かい、一般参加者の入り口のトラップに引っかかりつつも
出展者入口の方に導かれ、無事、会社のブースに辿り着けました(笑)。


会社のブースへいざ侵入


我が社のイメージカラーが青ですので、しっかりとブルー仕様

テーブルの上には、会社のサービスと製品のチラシ、金型のサンプルを置いています!

弾幕の裏には、簡易的なバックヤードを作っていて、荷物置き場と事務スペース
確保しています。



当日のメンバー紹介

今回の展示会では、社長、社員のIKさん、インターンでお馴染みのIさん、
そしてNさん
です(IさんとNさんのインタビュー、内定獲得の話については、他の
記事をご覧ください
)。

長期インターンのIさんとNさんにとっては、最後の展示会への参加なので、このメンバーで行うことはもうありません・・・。

感慨深いです・・・・。

寂しいですが、最後まで楽しみましょう!

感傷に浸った後はしっかりと業務に向かうIさん、そしてIKさん(笑)。

その裏では、もちろん、社長も電話対応やスケジューリング、様々な業務をこなしています。

Nさんは、お客様に時々名刺交換や会社の説明を行ったり、SNS用の素材をかき集めていたようです(笑)。



交渉編


そんな中、お客様がいらっしゃった時には、社長、IKさん、Iさんの総出で対応し
ます。

お客様からのご要望に対して、最善のご提案をします。

様々なお客様がいらっしゃって、多くのご提案をいたしました。お越しくださった皆様、まことにありがとうございました!

体感としましては、お一組に対して10分~30分ほどの会話がなされていたと思います。

本格的な交渉の際には、インターン生としては見守ることしかできないですが、しっかりとメモや情報保管を行ってもらいました!

ただ、これはインターン生に交渉が許されていないというわけではなく、専門的な知識を身につけていれば、実践させてもらえるというインターン冥利に尽きる環境となっています(笑)。



撤収作業


三日間あった展示会も終わり、撤収作業へと取り掛かっています。

撤収作業は20分ほど。

今後、これをしないと思い、悲しくなっているインターン生が二人いました・・・。



まとめ

インターン生がこのような機会をいただけるのは、本当にありがたいと思いました。

実際の交渉の現場に立ち、名刺交換や会社説明、様々な経験を味わうことができる「早川工業」の長期インターン制度、IさんにとってもNさんにとっても、極めて貴重な時間だったと思います。

次の展示会では新しいインターン生に引き継がれますが、彼らが得たインターン生としてのノウハウはきっと生きてくることでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?