あじ

自分と向き合う時間を大切にしたいと思い、書き始めました

あじ

自分と向き合う時間を大切にしたいと思い、書き始めました

最近の記事

私の99/99個。

99の質問に答えてみたの続き。 (51) 自分としてはここを褒められたことは意外だったなってことは何かありますか?  ▶︎美容師さんに「肌が白くて綺麗」と褒められたこと。   具体的に褒められたことが嬉しくて、1日中るんるんした。 (52) 言われて嬉しかったことをよかったら教えてください。  ▶︎自分がやりたかった髪型に対して「似合ってる」と言われたこと。   あと、職場でボスに「いなくなったら困る」と言われたこと。 (53) 自分らしいって何かありますか?  ▶︎自

    • 私の50/99個。

      noteをぼーっと見ていたら「99の質問に答えてみた」という記事を発見した。 自己紹介にぴったりでは?と思い、早速1つ1つの質問に向き合ってみる。 (1) 明日に一言お願いします!  ▶︎今日も頑張ることができたから、明日もきっと大丈夫。 (2) 2番目に好きな天気はなんですか?  ▶︎雨。水溜りを避けながら歩くことがゲームみたいで楽しい。 (3) 食べられるけどあえて食べないものはなんですか?  ▶︎焼き魚。きれいに食べることができない…。 (4) この人頭いいな〜

      • 注射嫌いな私とワクチン接種。

        新型コロナウイルスのワクチン(ファイザー製薬)を接種した。 接種して良かったのか今は分からないが、注射嫌いな私の体験談を書いてみる。 接種する前  問診票を2枚記入し、医師の診察を受け、看護師に注射してもらう流れ。  重度なアレルギー症状が出た場合、各自治体が医療費を補償してくれる説明も  同時に受けた。  問診票には、現在通院中の病名や薬剤名、過去にアナフィラキシーを起こした  ことがあるか、妊娠の有無など、10問くらいの質問が書かれていた。  心臓病、血液疾患、免疫疾

        • [映画]ステージ・マザー

          私は、映画に対し苦手意識があった。 理解する前に物語が進んでしまい、簡単に巻き戻しができないことに…。 しかし、憧れの人が映画好きだった時に、いつか一緒に感想を話せるようになりたいなと思い、映画館へ足を運んでみた。 上映中の一覧から選んだのは、2/26より公開中の「Stage Mother」 テキサスの田舎町に住むメイベリンは、息子リッキーの訃報を受ける。 長らく疎遠だった息子の最後を見届けるためにサンフランシスコへ行き、息子がドラァグクイーンでゲイバーを経営していたこと

        私の99/99個。

          人生でやりたくないこと10個。

          やりたいことを見失った時、やりたくないことを気楽に考える。 そうすることで、自分が何を大切にして生きたいのか、ぼんやりと見えてくる。 今の私が人生でやりたくないことを10個述べてみる。 1.現在の居住地から引っ越す  私は生まれてから現在まで、同じ場所で暮らしている。  ちょっぴり不便なところもあるが、それも含めて今の居住地が大好きだ。  もしかしたら、新たな場所に飛び込むことが怖いだけなのかもしれない…。 2.プログラミング  大学の必修科目でJavaプログラミングの

          人生でやりたくないこと10個。

          だから私は孤独を選んだ。

          私は人間関係が苦手だ。 小・中学校と私は同級生に馴染めず、学校に行くことができなかった。 お昼休みに教室でひとりぼっちになった時、一人の男の子が突然入ってきた。 ドアが勢いよく閉められ、その男の子と私を二人きりにさせ、廊下にはゲラゲラと笑う声。 この時、初めて「私はいじめられてるんだ。嫌われているんだ。」と感じた。 居場所がなくなった後、自分で居場所を作ろうと行動を始めた。 当時、お笑いが大ブームで、地元でも毎週のようにライブが開催されていた。 私のことを全く知らない場

          だから私は孤独を選んだ。