見出し画像

短編小説を読もう Vol.387

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
★この note は、かつてわたくしが発行していたメールマガジンを再構成したものです。楽しんでいただければ幸いです。本文中のURLはほとんどがリンク切れしていますので、興味のある方は自分で検索してください。

★今のわたくしからひとこと..
今では、買いためた本を減らしていくことに注力しており、買うことが少なくなりました。それでも、買いたくなる本は出てきます。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
   
 ▼『明るい農村』が鹿児島県本格焼酎鑑評会芋焼酎部門で
  第1位にあたる総裁賞代表受賞をしました
  http://shochu-okoku.com/shouhinbetu/akarui_nouson.htm


 前回ご紹介した森鴎外の『ぢいさんばあさん』は
 文庫本で10ページ弱の短編です
 
 このメルマガでも告白しております
 長い本が読めなくなった

 時間がないので集中して読むことができない
 読むにはそれなりの体力もいる

 厚い本を買うことを
 ためらうことも多くなっております (-_-)


 こんにちは!
 焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム の
 安っさん@安田博史 60歳 『短編小説研究家』 でございます
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム ■
               焼酎ライフ通信 2012.2.12 Vol.387
【短編小説を読もう】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 『短編小説を読もう』という本をご紹介します
 
 短編小説の名手 阿刀田高さんが
 自らの経験を通じ また短編の作り手の視点から
 ぜひ触れてほしい作品をすすめる入門書です
 
 
 まずは「とにかく芥川龍之介」
 
 芥川はわかりやすい、おもしろい、手ごろである
 
 しかし芥川の小説には
 レベルの高い入門書ではあるが 文学のほんとうの
 深みにまで到達していないという評価もあります
 
 阿刀田さんはこう言います
 
   - それがどうした -
 
 「小説は文学の専門家のためばかりのものではありません。
 私は早い時期に芥川にめぐりあい、ほとんど全作品を読んで
 しまうほど楽しんだことを
 
   - とても、よかった -
 
 しみじみそう考えています」


 他には コナン・ドイルやポー
 志賀直哉に中勘助、中島敦、漱石、大江健三郎
 松本清張、谷崎潤一郎に星新一
 海外ではヘミングウェイ、モーパッサン
 
 短編の名作品を集め 解説し
 存分にその楽しさを語っています

 岩波ジュニア新書の一冊 中高生むけですが
 大人でも読みなおしたい一冊を確認するのに
 読み残した作品を見つけるのに役立ちそうです

 本書では触れていませんが
 現在の作家さんにもすぐれた短編を書く人がいます
 これからもまだまだ楽しむことが出来そうです


 これからも楽しみな焼酎

 ■安っさんの本日のオススメ情報ヽ(^o^)丿━━━━━━━━━━━━

 人気爆発! 霧島町蒸留所の本格いも焼酎

 ▼『明るい農村』
  http://shochu-okoku.com/shouhinbetu/akarui_nouson.htm

 ▼『赤芋しこみ・明るい農村』
  http://shochu-okoku.com/shouhinbetu/akarui_nouson_aka.htm

 ▼『農家の嫁』
  http://shochu-okoku.com/shouhinbetu/noukanoyome.htm

 ▼『紫焼芋・農家の嫁』
  http://shochu-okoku.com/shouhinbetu/noukanoyome_murasaki.htm

 ☆━━━○ 焼酎ライフ通信編集長 安っさん 編集後記 ○━━━━☆

 ・‥…・・・★しょちゅくれ友の会の輪

 ▼今回ご紹介した本はこちら
  http://yassanbook.seesaa.net/article/321822089.html


 「青空文庫」というサイトがあります
 
 日本国内において著作権が消滅した文学作品を
 収集・公開しているインターネット上の電子図書館

 芥川をはじめ古典とも言える本がタダで読めます

 スマホやタブレットで楽に読むことができる
 リーダーと呼ばれる対応アプリも充実しています

 年を取ったら タブレットと青空文庫があれば
 他には何もいらないんじゃないかな  って..
 
 文字が大きくできる電子ブックは
 高齢者こそが使うべき武器だ!


 ・‥★「しょちゅくれ」とは宮崎の方言で焼酎愛好家という意味です

       * お酒は20歳から *

  こんなお料理 焼酎に合いますよなんて
    お客様からの楽しいご投稿もお待ちしています↓
               yassan@yasuda-saketen.co.jp


 ▼焼酎ライフ通販
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/

 ▼焼酎王国ドットコム
  http://shochu-okoku.com/

 (両方からの注文をご希望のお客様はご相談ください)


 店長ブログです

 ▼安っさんの焼酎ほろ酔い日記
  http://ameblo.jp/shochu-yasube/
 ▼安っさんの焼酎ライフ通信
  http://ameblo.jp/shochu-life/
 ▼安っさんの焼酎蔵探訪記
  http://ameblo.jp/shochu-kura/
 ▼安っさんの果実酒レシピ
  http://liquor-yasuda.cocolog-nifty.com/blog/
 ▼安っさんのおつまみレシピ
  http://tsumami.cocolog-nifty.com/blog/

  焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム
       ウエブショップ あ60歳 ハリキリおやじ
              webmaster 安っさん@安田 博史

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このメールは ご購読登録をされたお客様 および当店でお買い上げ頂
いたお客様・プレゼント企画にご応募頂き配信許諾を頂いたお客様等に
のみにお届けしております限定配信メールです 耳より情報をいち早く
お届け致します!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 このメールマガジンのご購読解除はこちらからできます
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/melmaga.htm

 このメールマガジンのバックナンバーはこちら
  http://ameblo.jp/shochu-life/


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

    焼酎の楽しさ伝えたい 
      おいしかったという声をお聞きしたい
        そんな思いで 南国宮崎からお届けしています
    
          webmaster 安田博史

     焼酎ライフ通販   webmaster@yasuda-saketen.co.jp
               http://www.yasuda-saketen.co.jp/

   焼酎王国ドットコム   webmaster@shochu-okoku.com
               http://shochu-okoku.com/


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□SHOCHU LIFE WEB SHOP■


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,091件

読んでいただけただけでうれしいです。