見出し画像

新・幸福論 Vol.355

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
★この note は、かつてわたくしが発行していたメールマガジンを再構成したものです。楽しんでいただければ幸いです。本文中のURLはほとんどがリンク切れしていますので、興味のある方は自分で検索してください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
   
 ▼超レア豪傑芋焼酎『山猪』 残り少なくなっています
  http://shochu-okoku.com/shouhinbetu/yamajisi.htm


 ♪幸せなら手をたたこう
 
 坂本九さんが歌ってヒットしたこの曲
 
 原曲はスペイン民謡なんだそうです
 
 作詞は早稲田大学人間科学部名誉教授の木村利人という方
 もともとスペイン語・英語圏でも歌われていたそうです
 
 てっきり日本の歌曲と思っておりました
 
 
 こんにちは!
 焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム の
 安っさん@安田博史 59歳 『幸せなオヤジ』 でございます
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム ■
               焼酎ライフ通信 2012.6.12 Vol.355
【新・幸福論】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 幸福論がブームのようです

 今回は作家・五木寛之さんが著した「幸福論」
 『新・幸福論』をご紹介します

 サブタイトルは「青い鳥の去ったあと」
 帯には「それでも私たちは、幸せを探している」とあります

 五木さんは 今の私たちの状態を
 自分が幸福なのか不幸なのか 本当のところがよくわからない
 そこそこに幸せを感じながらも 明日に不安をおぼえている
 そんな状態だとしています

 明日が見えない 本当のところは見たくない
 そんな不安のなかで幸福を考えることはきわめて難しい

 「本書に書いた文章は 明日の幸福の設計図ではありません」
 とことわっています

 本文中 メーテルリンクの「青い鳥」について
 つぎのように述べています


 チルチルとミチルの長い旅の物語は
 帰り着いたわが家の鳥が青い鳥に変身した後
 飛び去ってしまった というのが真の結末

 遠い国に探し求めても「青い鳥」は見つからなかった
 それは日常の身近な場所にいると気づいた瞬間
 「青い鳥」は手の中から逃げ去ってしまった
 
 私たちはまさに「青い鳥」の去ったあとに
 生きなければなりません

 私たちは「青い鳥」をたよりにせずに
 それを自分の手でみつけなければならないのです

 五木さんは このほかにも
 さまざまな文学や論文を引き
 現在の状況のなかでの生き方を考えます


 この困難な時代
 ともすれば絶望におちいりそうななかで

 私たちが生きていく力となるのは
 好きな音楽や一杯のコーヒーのような
 日常のなかの小さな幸福感では としています

 
 一杯の焼酎 小さな幸せ..

 ■安っさんの本日のオススメ情報ヽ(^o^)丿━━━━━━━━━━━━

 ▼『日向古秘』 ちょっとぜいたくな晩酌に
  http://yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/kobiki_kohi.htm

 ▼『めおと蔵』 夫婦で晩酌
  http://yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/meotogura.htm

 ☆━━━○ 焼酎ライフ通信編集長 安っさん 編集後記 ○━━━━☆

 ・‥…・・・★しょちゅくれ友の会の輪

 ▼今回ご紹介した本はこちら
http://yassanbook.seesaa.net/article/274584261.html

 今流行りの「幸福論」
 多くは 自分の幸福のみを主題としています

 しかし 宮沢賢治の
 「世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない」
 ではありませんが

 他者の幸福を願うことのない「幸福」論は
 なんだか空虚な気がします

 ・‥★「しょちゅくれ」とは宮崎の方言で焼酎愛好家という意味です

       * お酒は20歳から *

  こんなお料理 焼酎に合いますよなんて
    お客様からの楽しいご投稿もお待ちしています↓
               yassan@yasuda-saketen.co.jp


 ▼焼酎ライフ通販
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/

 ▼焼酎王国ドットコム
  http://shochu-okoku.com/

 (両方からの注文をご希望のお客様はご相談ください)


 店長ブログです

 ▼安っさんの焼酎ほろ酔い日記
  http://ameblo.jp/shochu-yasube/
 ▼安っさんの焼酎ライフ通信
  http://ameblo.jp/shochu-life/
 ▼安っさんの焼酎蔵探訪記
  http://ameblo.jp/shochu-kura/
 ▼安っさんの果実酒レシピ
  http://liquor-yasuda.cocolog-nifty.com/blog/
 ▼安っさんのおつまみレシピ
  http://tsumami.cocolog-nifty.com/blog/

  焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム
       ウエブショップ 59歳 ハリキリおやじ
              webmaster 安っさん@安田 博史

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このメールは ご購読登録をされたお客様 および当店でお買い上げ頂
いたお客様・プレゼント企画にご応募頂き配信許諾を頂いたお客様等に
のみにお届けしております限定配信メールです 耳より情報をいち早く
お届け致します!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 このメールマガジンのご購読解除はこちらからできます
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/melmaga.htm

 このメールマガジンのバックナンバーはこちら
  http://ameblo.jp/shochu-life/


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

    焼酎の楽しさ伝えたい 
      おいしかったという声をお聞きしたい
        そんな思いで 南国宮崎からお届けしています
    
          webmaster 安田博史

     焼酎ライフ通販   webmaster@yasuda-saketen.co.jp
               http://www.yasuda-saketen.co.jp/

   焼酎王国ドットコム   webmaster@shochu-okoku.com
               http://shochu-okoku.com/


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□SHOCHU LIFE WEB SHOP■


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,500件

読んでいただけただけでうれしいです。