見出し画像

ゼロ Vol.426

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
★この note は、かつてわたくしが発行していたメールマガジンを再構成したものです。楽しんでいただければ幸いです。本文中のURLはほとんどがリンク切れしていますので、興味のある方は自分で検索してください。

★今のわたくしからひとこと..
この本のころの堀江さんは謙虚で好ましいと思ったのですが、今はネット等で見る限り言動に傲慢さが目立って、好きになれません。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
   
 ▼11月22日の「いい夫婦の日」にはこの焼酎を
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/fufu/index.htm


 短期間の内にホリエモンの本を3冊もご紹介することに
 なるとは思いませんでした
 
 先日ご紹介した本のムダに長いタイトルとは異なり
 今回はカタカナ2文字
 
 短い方がゼッタイいいって (^_^;)
 
 ▼『金持ちになる方法はあるけれど、金持ちになって君はどう
 するの?』
  http://ameblo.jp/shochu-life/entry-11637854522.html
 
 ▼『ネットがつながらなかったので仕方なく本を1000冊読んで
 考えた そしたら意外に役立った』
  http://ameblo.jp/shochu-life/entry-11647054268.html


 こんにちは!
 焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム の
 安っさん@安田博史 60歳 『ホリエモン研究家』 でございます
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム ■
               焼酎ライフ通信 2013.11.19 Vol.426
【ゼロ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今回ご紹介する本は堀江貴文さんの『ゼロ』
 仮出所後初の書き下ろしになります

 サブタイトルは
 ーなにもない自分に小さなイチを足していくー

 すべてを失って残ったもの
 それは「働きたい」という思い
 
 堀江さんが伝えたいことは
 すべて次のメッセージに込められています

 「人が新しい一歩を踏み出そうとするとき、次へのステップに
 進もうとするとき、そのスタートラインにおいては、誰もが
 等しくゼロなのだ。つまり、「掛け算の答え」を求めている
 あなたはいま、「ゼロ」なのである。
 
 そしてゼロになにを掛けたところで、ゼロのままだ。物事の
 出発点は「掛け算」ではなく、必ず「足し算」でなければな
 らない。
 
 まずはゼロとしての自分に、小さなイチを足す。小さく地道な
 一歩を踏み出す。ほんとうの成功とは、そこからはじまるのだ」
 

 そう この本は「働くこと」について書かれた本なのです

 どちらかといえば貧しい 普通の共働き家庭で育った著者は
 父や母の姿から「働くこと」の意味を学びとります
 
 故郷を出るために入った東大でも
 学業に意味を見いだせず ギャンブル漬けになっていたある日
 「このままでは、一生このままだ」と気づきます
 
 プログラマーのアルバイトを始めた著者は
 次々に世界を広げ
 東大在籍のまま起業するに至ります
 
 
 その後の体験も含めて 特に逮捕から服役するに至って
 堀江さんの何が変わって 何が変わらなかったか
 
 ここから導かれた「働くこと」への思いは何か

 これから社会に出ようとする人
 失敗して再びやりなおさなければならない人
 職を失い あるいは定年で職から離れたひと

 こんな人たちに勇気を与えてくれる一冊です

 最終ページ 堀江さんからのメッセージは
 
 「はたらこう」

 
めいっぱい働いたらひとやすみの焼酎を

 ■安っさんの本日のオススメ情報ヽ(^o^)丿━━━━━━━━━━━━

 季節限定新酒 続々入荷しています

 ▼『銀滴復刻版』 1年ぶりの発売です
  http://www.shochu-okoku.com/shouhinbetu/ginteki_fukkoku.htm
 
 ▼『甕壷入り麦焼酎 じいさんの置きみやげ』 残り2個です
  http://www.shochu-okoku.com/shouhinbetu/jiisan.htm

 ▼『明月蒸留したて』 少なくなってきました
  http://www.shochu-okoku.com/shouhinbetu/joryusitate.htm
 
 ▼『平蔵・紅芋仕込み』 赤霧島と同じ紫優仕込み
  http://www.shochu-okoku.com/shouhinbetu/heizo_beni.htm

 ▼来年の干支「午」のボトルの焼酎 予約受付中
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/eto/index.htm

 ☆━━━○ 焼酎ライフ通信編集長 安っさん 編集後記 ○━━━━☆

 ・‥…・・・★しょちゅくれ友の会の輪

 ▼今回ご紹介した本はこちら
  http://yassanbook.seesaa.net/article/380537472.html

 発売直後の本をご紹介することはあまりないのですが
 この本に関しては寝かすことなく
 
 「いまでしょ!」
 
 という感じでお知らせしました
 
 めっぽう面白い
 
 堀江さんは いま”きてる”し これからも目がはなせない


 ・‥★「しょちゅくれ」とは宮崎の方言で焼酎愛好家という意味です

       * お酒は20歳から *

  こんなお料理 焼酎に合いますよなんて
    お客様からの楽しいご投稿もお待ちしています↓
               yassan@yasuda-saketen.co.jp


 ▼焼酎ライフ通販
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/

 ▼焼酎王国ドットコム
  http://shochu-okoku.com/

 (両方からの注文をご希望のお客様はご相談ください)


 店長ブログです

 ▼安っさんの焼酎ほろ酔い日記
  http://ameblo.jp/shochu-yasube/
 ▼安っさんの焼酎ライフ通信
  http://ameblo.jp/shochu-life/
 ▼安っさんの焼酎蔵探訪記
  http://ameblo.jp/shochu-kura/
 ▼安っさんの果実酒レシピ
  http://liquor-yasuda.cocolog-nifty.com/blog/
 ▼安っさんのおつまみレシピ
  http://tsumami.cocolog-nifty.com/blog/

  焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム
       ウエブショップ 60歳 ハリキリおやじ
              webmaster 安っさん@安田 博史

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このメールは ご購読登録をされたお客様 および当店でお買い上げ頂
いたお客様・プレゼント企画にご応募頂き配信許諾を頂いたお客様等に
のみにお届けしております限定配信メールです 耳より情報をいち早く
お届け致します!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 このメールマガジンのご購読解除はこちらからできます
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/melmaga.htm

 このメールマガジンのバックナンバーはこちら
  http://ameblo.jp/shochu-life/


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

    焼酎の楽しさ伝えたい 
      おいしかったという声をお聞きしたい
        そんな思いで 南国宮崎からお届けしています
    
          webmaster 安田博史

     焼酎ライフ通販   webmaster@yasuda-saketen.co.jp
               http://www.yasuda-saketen.co.jp/

   焼酎王国ドットコム   webmaster@shochu-okoku.com
               http://shochu-okoku.com/


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□SHOCHU LIFE WEB SHOP■


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,615件

読んでいただけただけでうれしいです。