見出し画像

言葉には大きな力があると私は思っています。
人を傷つけることも、人を救うことも簡単に出来てしまう言葉の力。

女性用風俗はこの言葉の力がすごく大きく影響されている場所だと思います。

大好きなセラピストから
「大好きだよ」
「かわいいね」
「また会いたいよ」
「きれいだよ」
などなど言われるとすごく嬉しいですものね。

大好きなセラピストにもっと好きになってもらいたいから、自分磨きにも力が入ったり。そして自分に自信も付いてきたり。

毎日が楽しくなって周りから
「最近、幸せそうじゃん!」
「最近、キレイになったね。どうしたの?」
なんて言われることもあるのではないでしょうか?

そんな事を言われると私もすごく嬉しくて、今よりももっとキレイにいたいから、たくさん自分磨きを頑張ってしまいます。
幸せを感じていた頃は新しい洋服や化粧品が増えていったり、好みが変わったり、セラピストの好きな事に興味持ったり、毎日がすごく楽しかったなぁ。

些細なことでもイライラしなくて、何事にも前向きに居られて、ニコニコ笑顔の日が多かったように思います。
好きな人の言葉の力はすごいなと、今、改めて思います。



相手からもらう言葉も影響が大きいですが、自分が発する言葉も大きく影響があると私は思います。

「自分が発した言葉は廻り廻って最終的に自分に返ってくる」

私は子供の頃に両親からよくこのように言い聞かされてきました。
大人になった今、この言葉の意味が分かるようになりました。

例えば、誰かの悪口を言ってしまったとします。
悪口を言う人は何故か「自分は悪口を言われない」と思ってる人が多いです。でも、悪口を言い続けていると自分の知らないところで、自分が言っている以上の悪口を言われているですよね。

また、困った時に助けてくれなかったり、周囲から人が離れていって、気が付いたらひとりぼっちだったとか…

まさに、自分に大きくブーメランとして返ってくるんですよね。


逆に、毎日が明るくなるような言葉を話せば周りも明るく楽しくなる。

「言霊(ことだま)」の力とも言われるのですが、この事はまた別の記事に書いてみようと思います。


私は最近ですが、「すみません」を「ありがとう」に変えるだけでも大きいことに気付きましてね!
何かの拍子に、「すみません」と言ってしまう事。
私は前までは毎回、癖のように「すみません」と言ってしまってました。
嬉しくなるようなことをしてもらった時も「すみません」と言っていました。

ある日、お相手の方から
「すみませんって言われると、何か悪いことをした感じがするよ。こんな時はありがとうって言うんだよ。何も悪い事をしてないんだからね。」
と言われました。

私は「なるほどな!」とすぐに納得しました。
確かに悪いことしてないのに「すみません」はおかしいですよね。その上「すみません」という言葉で「自分は何か悪いことをした」という、ネガティブなイメージも付いてしまう。

実際に「すみません」と返事をしていた頃はお相手の方は戸惑うというか、困ったような表情をする方が多かったと思います。
自分で悪い方向に進めてはいけませんものね。

それから、嬉しくなるようなことをしてもらった時は「ありがとう」と言うようにしています。
ネガティブなイメージもなくなりますし、お相手の方にも笑顔が増えたような気もします。


同じ言葉でも、使う人や聞く人、言い方やタイミングによって、その意味や影響は全く違います。だからこそ、自分が発する言葉には責任を持ちたいですよね。                

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!