見出し画像

どういう意味だっけ?車道の線!

こんばんは。はかいです。
脳内メモです。

これなんだっけ?と思う人が多いであろう、
区画線についてなるべく簡単に整理していきます。
混乱しないように今回は歩道側の線を考えないことにします。
ドライバーの皆さん、簡単に復習しませんか?
なるべく簡単に書きますね。

区画線

車道が無法地帯にならないよう車の走行車線を示している区画線
まず、区画線はセンターライン車線境界線に分かれます。

センターライン:対向車線との間に引かれる線
車線境界線  :同じ方向へ向かう車の間に引かれる線


▶ センターライン

白色実線、白色破線、黄色実線があります。
上から順に規制が厳しいです。
センターラインが白色実線の道路は幅が6m以上あります。

この線をはみ出して走行するな。
追い越し時、この線をはみ出して走行するな。追い越し以外ははみ出し可能。
はみ出し、追い越し可能。

▶ 車線境界線

黄色実線、白色実線、白色破線があります。
上から順に規制が厳しいです。
白色の線は注意してほしいところに実線が引かれている
という使い分けがされているらしいですね。

はみ出し禁止、車線変更禁止。
白色破線と同じだが、追い越し制限が追加される場合がある。
車線変更、追い越し可能。

理解できました?それはよかった!!
でも残念。まだ終わりじゃありません。
※これらには複合パターンが存在します。


▷センターライン<複合パターン>

基本は自分側の線の種類に従います。

・二本同じ線:強調、要注意。
   :違う線:自分側の線に従え。はみ出しOKとそうでない側がある。
三本黄白黄:意味は黄色の実線。要注意。

区画線の意味を強調。要注意。
自分側の線に従え。はみ出しOKとそうでない側がある。
意味は黄色の実線。要注意。

▷車線境界線<複合パターン>

二本違う線:自分側の線によって車線変更して良いかを判断する。
        つまり優先が存在する。

白→黄の車線変更は可。
黄→白の車線変更は不可。
自分側の線によって車線変更して良いかを判断する。

▷その他

時間帯で変わるセンターライン
走行ラインの両脇に破線!?

都会では交通状況によってセンターラインが変わります!要注意!
走行中、両側に破線があったら「スピード注意」!

最後の例外的な線がめんどくさい!!!
これは厄介だなと思います。
でもこれ、よく見ると一本の線の意味さえ分かればなんてことありません。
まずはセンターラインと車線境界線での3種類の線の違いを理解するところから始めてみましょう!

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

見出し画像▶
写真素材:「市内の道路」作者:自然体 様 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?