シャンデリアじゃないなら、何? 照明インテリアの話。
2回目のインテリアの話になります!
ステータスシンボルのライティングといえばシャンデリア。みんな大好きキラキラ系。ゴージャス。ブリリアント。街を歩いていると窓から見える素敵なお家のライティングはシャンデリアのことが多いように思います。
さて、うちは居間のメインの照明をどうするかと悩んでいるときに、シャンデリア?という選択肢もあった。そしたら、現在買えるシャンデリアは現代的なデザインで、1840年代に建てられたうちの家(フラット)にはそぐわないというのが夫の結論。
ふ〜ん。シャンデリアじゃないなら何?「時代に合わせるなら、gasoliers (ガソリエ)だよ」. . . .え?!聞いたこともない選択肢が飛び出しまして、そこから居間の照明探しが始まりました。もちろん、なかなか見つからない。
とうとう3年目の奇跡で見つけたgasoliers@オークション会場
あっけなく競り負け。手に入れることはできませんでした。
そのほかの選択肢として、シンプル系でリングのタイプも検討しました
しかし、いまいちこれだ!と思えるものがなく
↓
それからさらに2年。ついに
オークション会場に売られているところ。
前回のものに比べると電球部分のガラスカバーがなかったり、完璧な状態ではなかったせいか、あまり人気が出なかったのが幸いして、とうとう競勝ちました。ずっと待ち続けていたので、ハイファイブ!
ビフォーアフターをお届けします。
BEFORE
AFTER
この部屋が急にゴージャスに変化したのをわかっていただけるかと思います!!!
ちなみに
勝間和代さんが言っていましたが、(損したくなければ)時間を見方につけるべし。家宝は寝て待て、と同義語でしょうか。急ぐ必要のないものは、じっくり待ってみる、それでよかったなと思っているところです。
ちなみに、ライトだけでなく最近、壁の絵画も取り替えました。
その様子は(ご興味のある方は)こちらからどうぞ。
観葉植物でインテリア、そういう意味では、植物も時間を見方につける方法ですね、時間かければかけるほど大きくゴージャスになっていきますね!
いつもありがとうございます。このnoteまだまだ続けていきますので、どうぞよろしくお願いします。