マガジンのカバー画像

映画と本(主にオーディブル)

11
運営しているクリエイター

#おすすめ名作映画

映画: エイジ・オブ・イノセンス (1993) に どハマりしていた週末

映画: エイジ・オブ・イノセンス (1993) に どハマりしていた週末

映画やドラマは飛行機の中で時間潰しのために見るみたいな感じで最近はずっと過ごしていたので、本当に久しぶり。映画は最後に見たのは「Life of Pi」だったかな。Life of Piはとてもいい映画、とても美しい映像。ただ飛行機の中でも見ただけなので、感想をnoteに書くほどの集中力では見ていなかったと思う、いや、実はその後、そういえばアマプラで「Drive my car」を見たんだった(これは村

もっとみる
マチネの終わりに 英語でAudible

マチネの終わりに 英語でAudible

リアルインフルエンサーの姉が興奮して
「マチネの終わりにを見たんだけど、初めて福山雅治の凄さがわかった、泣いた〜」
とすすめてくるので映画をアマプラで見たのは少し前。Audibleで英語版「マチネの終わりに」「at the end of the Matinee」があったので、聞いたみた。映画を見てから本を読むと、どうも登場人物たちは、その映画イメージから離れられないのが難点だけども、この場合はマキ

もっとみる
アマプラ映画レビュー: *****空(くう)をつかむ Touching the void (邦題:運命を分けたザイル)

アマプラ映画レビュー: *****空(くう)をつかむ Touching the void (邦題:運命を分けたザイル)

結論から言うと、去年・今年(今年はまだ2月だけど)見た中では*****一番よかったです。仕事で立ちっぱなし>3時間とか、通勤途中の事故で行列、迂回、遅刻で精神的ストレスとか、普段の生活でもとかちょっと苦しいこととか困難なことは起こった時に、朝早く起きて、ネズミのように車輪をくるくると日々漕いでいる自分のことがちょっと虚しくなった時に、主人公のJoe Simpsonのことを思い出すだけで、力が湧いて

もっとみる