見出し画像

どれも実践はできそう【天才たちのライフハック】

昨日kindleにあった天才たちのライフハックが面白かったので
いくつか忘れないように記録しておこうと思います

結論 この本のライフハックを全部やれたら天才

一番効果がありそう

私がこの本の中のライフハックで一番効果がありそうだと感じたのは
パソコンのモニターで自分の寿命をカウントダウンしておく です

なんとなく私たちは明日も来年も生きられる気がしています

でも人はいつ死ぬかなんてわかりません
だから毎日を大切に生きる必要があります

毎日目にするパソコンのモニターで
お前の残り時間はこれしかないんだぞと教えてくれる
このライフハックは
頭ではわかっていてもなかなか身につかない
時間が大切という考え方を身につけるのにいいなと思いました

パソコンの標準タイマーだと99時間までしかできないので
無制限で使えるタイマーがないか探し中です

毎日5分だけ発明

次に楽しそうだったのが
毎日5分だけアイデアを考えるという習慣です

ソフトバンクの孫さんがやっていた習慣で
問題解決法 今ある問題を解決する
水平的思考法 大きいものを小さく 四角いものを丸くするなど
強制結合法 今あるものを組み合わせる

この3種類の考え方で
毎日5分だけ考えて発明をしていたそうです

5分だけなら毎日続けられそうなのと
純粋にアイデアをまとめていって
数年後に見返したりするのが楽しそうだなと思いました

3人称視点で語る

これはカエサルが戦記を書いたときにやっていたことで
自分で戦記を書いているのに自分のことをカエサルと書き
他人が自分のことを書いてるかのように記録していました

3人称視点で行う独白にはストレス軽減や
自己肯定感の上昇といった効果があるそうです

当事者の立場を離れることで心理的に安定すると考えられています

たとえば私のように日記を書いている人ならば
わたしは今日ラーメンを食べた ではなくて
でらは今日ラーメンを食べた 
このように書くことで自分のことを客観視できるようになります

人は自分のことは自分自身が一番わかっていると考えがちですが
他人の方がわかっていたりするので
自分を客観視できるこの習慣はいいと思いました

15分だけ未来の自分に投資する

毎日忙しいといっても15分隙間時間を作ることは出来るとおもいます 

そんなこともできないぐらい忙しくて
その忙しさが自分の本望でないのなら
働き方を見直す必要があります

もしあなたが15分作れるのだとしたら
15分だけでも未来の自分のために新しい知識を得るための時間に
使ってみる これはマイクロソフトのCEOナデラがやっている習慣です

この習慣は出来れば必ず自分にリターンが帰ってくるとわかります
でも90%近い人は出来ていない習慣だと思います

そしてこの習慣は本の中でも
続けられた人とそうではない人との差が
一番顕著にでる習慣でした

なにかひとつだけでも将来の自分への投資に
15分間時間を使う

読書でも勉強でもなんでもいいので
始めてみると1年後見えている世界が変わって見えるはずです

この本の中には他にも天才たちが実際にやっていた
ライフハックが50個近く紹介されているので
自分も天才たちに近づきたいという人は
ぜひ手に取ってみてください

今日の出費 0円



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?