見出し画像

【初投稿】就活とNo+eを後回しにしていたフリーターです


【自己紹介】


お初にお目にかからせてください。

ハセと申します。

私は本来ならこの春から24卒の新卒社会人だったみたいなのですが、就職活動は後でやろっかなと思っていたら気付けば卒業の季節🌸を迎え、うっかりフリーターになっていました。

こう書くと就活はあえてしてなかっただけで、やろうと思えばできたんだぜ!感が出てますが全くそんなことはないです。普通に労働意欲が湧かなかったのと始めたての頃に書類落ちを繰り返してやる気がなくなっていただけです。また後回しと言っているだけあって、いつかは向き合わなければいけないと思ったりもしています。

No+e自体も前々から気になっていて書きたかったのですがこれも後回しの餌食🪱となってしまいまして。心機一転今年の1月から書こうとしていた分が新年度の4月からに延期になり、それも後回しされた結果本日6月20日という謎のタイミングで開始する運びになりました。
(本当の本当はコロナ禍のときに始めようと思っていたのですが、先延ばししていたらコロナの方が先に終わっていました。)

【なぜNo+eを始めたのか?】


頭の中で散らかってる思考を整理したいだとか、文才に長けた人かっけーだとか色々理由はあったりするんですが…

一番の理由は

なんか寂しかったから

それだけです。

私は大学時代からお友達がそんなに多い方ではなく、卒業後はこんな浮浪者とお話してくれる人が減ってしまったので孤独感を覚えるようになりました。

本来一人でいることをそこまで苦にしないタイプだと自負していたのですが、それは適度な頻度で人と交流していた上での話だったんだなと今になって気付きました。
いざ1週間近く誰とも話さなかったりすると全然無理です。寂しすぎます。

一人旅って序盤はくっっそ楽しいのに、夕方🌇くらいになると無性に人恋しくなりますよね。あの感じと似ているかも?


一丁前に語りましたが、結局はNo+eを書いて皆さんに胸の内をぶつけることで寂しさを紛らわしたいんです。

お金にならない日記なんて結局自己満足だよなんて言いますけど、スキ!がいっぱい付くと絶対に喜びます。1000000スキ(←馬鹿な数字すぎますね)を目指して突き進もうと思います。

(でもゆくゆくは収益化とかしてみたいという邪な心もちゃんとあります。Noteで1500万稼ぐ方法という㊙動画をYoutubeで発見したので僕はもう無敵です。)

如何せんこのような発信活動をした経験があまり無かったため、拙いところがあるかと思いますが精進してまいります🙋

とりあえず文字を太くするタイミングと段落の区切り方があんまりよく分かっていません。口調もなんか安定しません。

【発信内容】

やっぱり自分の赤裸々な想いやありのままの姿を見てほしいですね。(グラビアアイドル👙みたい)

皆さんのNo+eを見ていると面白い記事がありすぎるので、どんどん参考にして記事を書きていきたいです。

特に散歩や旅行記録を見るのが好きなのでゆくゆくは自分もやってみたいです。

なんせ現在は週2回ほどのアルバイトしかしていないため、時間だけは有り余っていますので質より量で勝負していきたいです。

書きたいもの(更新中)

・散歩日記
・フリーターの家計管理
・タイミーTier表
・蚊がうざい話
・好きなドラクエのナンバリングタイトル
・チョコザップ挫折した話
・バイト遍歴
・好きな駅メロ

など…

【あとがき】

本とかに付いてた筆者のあとがきってなんか謎に憧れませんでしたか?

私も一度はやってみたかったのでこれからやってみます。



私は"Z世代"なのに機械系に弱くブログとかは始める前に頓挫しがちだったんですけれどNo+eさんはそんな自分でも凄く直感的に操作できて便利すぎます。

Noteのtが+になっているのも凄くお洒落だと思いますよ。

案件?お待ちしております。


※写真は道に生えてた紫陽花です。綺麗。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?