見出し画像

【ネットリテラシーの基本】"正しい"情報を手に入れるために大事にしたいポイント

情報が溢れている

みなさんは情報をどこから入手することが多いですか?

電車での移動時間や隙間時間にスマホでネットニュースから情報を取り、Twitter、インスタ、Youtubeなど各種SNSを駆使して、常に情報に触れ続けている僕たちにとって、正しい情報を手に入れることはとっても重要だと最近、特に感じることが多いです。

実際、総務省が出している「情報通信メディアの利用時間に関する調査」によると、平日休日ともに10代、20代のスマホによるインターネット平均利用時間が長く、ソーシャルメディアの平均利用時間が長くなっている傾向にあるとのこと。

情報をただたくさんインプットすればいいわけではなく、個人的には情報を絞り、良質な情報をインプットすることが大事だと感じています。

情報ってそもそもなにでできている?

良質な情報をインプットすることは、様々な意思決定をする上で非常に重要だと思いますが、そもそも、情報とは何かを考えてみたいと思います。

例えば、Aさんについての情報がネット上にあるとします。
・Aさんは沖縄出身で東京の大学に進学してIT企業で働いている。
・Aさんは沖縄方面の出身で東京大学に進学してIT企業で働いていた。

Aさんは結局どういう人でしょうか?
結論、分からない、ということになるかと思います。

事実に加えて、曖昧で根拠がない情報、そもそも正しくない情報が存在するということを認識した上で、ネット上の情報と付き合っていきたいと思います。
https://www.soumu.go.jp/use_the_internet_wisely/special/fakenews/

誰がその情報を発信しているのかよくみる 

誰でもスマホで情報を発信し、受信することができる世の中において、そもそも誰が発信しているのか?匿名なのか?責任取らなくていい人が発信している情報ではないのか?という前提で、情報を受け取ることはとっても有用だと思います。

大手メディア、大手新聞、有名人が発信している情報が100%正しいのかというと、必ずしもそうではないかもしれないし、そうかもしれないと僕は思っています。

インターネット上で流れる情報は全て真実とは限らない
得られた情報が自分や友人に影響のある内容の場合、急いで教えたくなりますが、まず、その情報が本当か確かめる必要があります。何故なら、インターネット上で流れる情報は全て真実とは限らないからです。

https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/cyber/joho/truth.html

自分にとって効果的な情報を主体的に取る 

意識していることは、自分にとって必要な情報を主体的にとる、ということです。インターネットから情報を遮断する生活は実質的に不可能だと思います。だからこそ、そもそも情報がどのような要素から作成されているのかを理解した上で、情報を取ることが大事だと思っています。

実際、きっと大事なデートの下調べや楽しみにしている旅行のための準備においてはとんでもなく主体的に情報をとっているのではないでしょうか?笑
楽しみにしていた旅行先において、いろいろ調べたら様々な意見に触れるかもしれませんが、自分にとって興味や価値があり、重要なことであれば、アンチコメントがあったとしても自分で確かめよう!となると思います。

まとめ

"正しい"情報を手に入れるために、大事にしていることは3つです。

  • そもそも情報はどのような組み合わせでできているかを理解する

  • 誰がその情報を発信しているのかよくみる

  • 自分にとって効果的な情報を主体的に取る

これらを意識してネットライフを楽しみたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?