マガジンのカバー画像

【雑記】 つれづれなるまま

181
個人的なメモや雑感です。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

「やりたいことリスト」のメリットと作り方

「もっと面白い人生をおくりたい」「毎日を充実させたい」、そう感じている人にオススメなのが…

ノン・バブリシャスな日

むかし食べたお菓子を、無性に食べたくなるときがあります。 コアラのマーチやアポロ、…

いくつになってもフーセンガムは必要だ

「フーセンガムができたら、付き合ったげる。」 小学校のころ、気になる女の子から放たれた言…

グローバル賃金とは? 経済的自由への道

以下の本を読んで、最近ずっと気になっているのが「グローバル賃金」について。 日本の給料と…

自家製「甘酒」で、夏バテしなかった今年の夏

会社員を辞めてから、生活水準をあげないように、できる限り買い物は控えており、なかでもアマ…

ドイツ語を学ぶメリット

ドイツへの移住に向け、ドイツ語の学習をはじめようと思っています。 実は、すこし前までフラ…

万能人レオナルド・ダ・ヴィンチのお仕事リスト

万能の天才として知られる、レオナルド・ダ・ヴィンチ。 彼はいったい、何をもって万能と呼ばれているのでしょうか。 ルネサンス期の画家は職人と考えられおり、建築や舞台劇の小道具作りにも参加させられ、ダ・ヴィンチもさまざまな仕事を行っていました。 今回は、多岐にわたる彼の仕事の内容を、一覧にしてみたいと思います。 ①床掃除や筆洗いの雑用(工房での修行時代)ダ・ヴィンチが工房で修行を開始したのは14歳のとき。 当時最高の工房の一つと評価が高かったヴェロッキオの工房に入

貯蓄の「平均」と「中央値」 - 2021年

いったいどれぐらいのお金があれば安心なのか? その質問に答えるために、やっぱり気になるの…