ホヴィンチ|3つの視点

クリエイターに役立つ「3つのユニークな視点」を毎朝7時に発信しています⚡️文系サラリーマ…

ホヴィンチ|3つの視点

クリエイターに役立つ「3つのユニークな視点」を毎朝7時に発信しています⚡️文系サラリーマン→アメリカ駐在→パワハラ上司に優雅なる復讐を誓う→主夫・42Tokyo(AI・DS専攻)|個人出版「100冊」に挑戦中🐥 生きのびるには万能になることがカギ|一緒に絶望社会にそなえませんか?

ウィジェット

  • 商品画像

    Notion習慣トラッカーで人生をマニュアル化してもっと自由に: 「Notionは使ってるけど…」そんなあなたのためのデータベース超入門 アトミックブック

    ホヴィンチ
  • 商品画像

    もろこしコーン: みんな大好きポップコーン ホヴィンチ絵本集

    ホヴィンチ
  • 商品画像

    Notion習慣トラッカーで人生をマニュアル化してもっと自由に: 「Notionは使ってるけど…」そんなあなたのためのデータベース超入門 アトミックブック

    ホヴィンチ
  • 商品画像

    もろこしコーン: みんな大好きポップコーン ホヴィンチ絵本集

    ホヴィンチ

最近の記事

  • 固定された記事

Kindle出版のご報告『Notion習慣トラッカー』

この度、電子書籍を発売いたしました! 『Notion習慣トラッカーで 人生をマニュアル化してもっと自由に』 Notionは使っているけど、データベースには手が出せていない... そんなあなたのための、Notionデータベースの入門書です。 価格:250円  Kindle Unlimited:0円 ※Kindle Unlimitedは、200万冊以上の対象の本が「読み放題」になるAmazonのサービスです。 (月額980円。最初の30日間は無料) コンテンツぼくのN

    • デザイン初心者にもわかりやすい一冊:『グラフィック・セオリー』レビュー

      ぼくは、自分の出すKindle本の表紙を自作しています。 ですので、自身のデザイン力をもっと高めたいな~と思っていました。 そんな時に出会ったのが、『グラフィック・セオリー』。 本書は、ポスター、エディトリアル、インフォグラフィックス、ロゴなど、さまざまなグラフィック作品の良いデザインと悪いデザインを並べて解説。 左ページには良いデザイン、右ページには悪いデザインが掲載されているので、視覚的に違いが分かりやすく、勉強になりました。 今回は、本書を読んでぼくがとくに役

      • 相手との距離を縮めるための26の質問:山田玲司『キラークエスチョン』レビュー

        山田玲司さんのYouTube動画を見て、温かい人柄に惹かれ、彼の著作『キラークエスチョン』を手にとりました。 ぼくは初対面の人との会話が苦手なのですが、この本が役にたちそうです。 本書では、相手との距離を縮め、本音を聞き出すための「キラークエスチョン」が26個ほど紹介されていました。 たんに26個の質問が羅列されているだけでなく、それぞれの質問の背景や、なぜその質問が効果的なのかが丁寧に解説されています。 今回は本書から学んだ3つの視点を紹介します。 1. キラーク

        • 最近はブックオフじゃなくて「バリューブックス派」:バリューブックスを使う3つのメリット

          ぼくは本が大好きで、古本もよく読みます。 残ながら、近所にある古本屋さんはブックオフだけ。 (本当はたくさんの古本屋さんに囲まれたいけど、ブックオフがあるだけマシだと思います。) なのでいつもは、ブックオフのオンラインストアと、実際のブックオフの店舗で古本を買っていました。 ところが最近、ブックオフの代わりにバリューブックスを頻繁に使うようになりました。 バリューブックスは、オンラインに特化した古本屋さんです。 今回は、そんなバリューブックスをメインで使うようになっ

        • 固定された記事

        Kindle出版のご報告『Notion習慣トラッカー』

        マガジン

        • 【読む】本と映画のきろく
          486本
        • 【雑記】 つれづれなるまま
          188本
        • 【データ可視化】インフォグラフィックス独学記
          14本
        • 【道具考】ゆかいなツールたち
          33本
        • 【天才から学ぶ】クリエイティブ習慣
          12本
        • 【ストーリー探索】クリエイティブ文章術
          23本

        記事

          Googleデータアナリティクスの資格を取得!

          皆さん、こんにちは! データ分析初心者のホヴィンチです。 最近、データ分析の重要性が高まっており、多くのビジネスパーソンがスキルアップを目指しています。 Googleデータアナリティクスは、そんな方々向けの人気のオンライン学習プログラム。 そして先日、ついにGoogleデータアナリティクスのすべてのコースを修了し、資格を得ました! 今回は、最後のコースであるコース8で学んだ内容を、超初心者視点で分かりやすくお届けします。 (過去分はこちら→ コース1、2、3、4、

          Googleデータアナリティクスの資格を取得!

          超もりあがり間違いなし!? あのドラマで話題になった「ジャンケンの進化系」をマスターしよう!

          みなさん、こんにちは!ホヴィンチです。 子供から大人まで、なにかを決めるときにとても役にたつジャンケン。 そんなジャンケンですが、少し変わったジャンケンに挑戦してみませんか? それがジャンケンの進化系、「Rock-Paper-Scissors-Lizard-Spock」です!(言いにくい...w) ギークなアメリカ人と友達になりたいなら、このをマスターしておけば間違いありません。 今日はそんなジャンケンの進化系をご紹介します。 追加された手通常のジャンケンの3つの

          超もりあがり間違いなし!? あのドラマで話題になった「ジャンケンの進化系」をマスターしよう!

          Kindle出版までの道のり:実践編

          先日、Kindle出版までの道のりについて、書くことの「基礎編」をお届けしました。 今回は、いよいよ実践編です。 とにかく一冊の本を書き上げて、Kindle本執筆の全体像をつかむことが大目的となっています。 そのため、売るためのテーマ選びや、マーケティングについては詳しく触れていません。(というよりも、これらについては知らないで、教えてほしいぐらいですw) 1. 「can」と「want」基礎編でとりあげたnote投稿をつづけていると、読者の反応からなんとなくニーズが見

          Kindle出版までの道のり:実践編

          Kindle出版までの道のり:基礎体力編

          夢だったKindle出版を達成! 先日、長年の夢だったKindle本を出版することができました。 大学時代から温めていた夢が叶い、感慨ぶかい気持ちです。 多くの方から「どうやって出版したの?」と聞かれますので、今回はぼくのKindle出版までの道のりを紹介したいと思います。 本日は「書くための基礎体力編」についてとりあげ、明日は、実際にKindle本を書く「実践編」をあつかいます。 1. 書く習慣を身につけるまずは、毎日1時間、何かしらを書き続ける習慣を身につけまし

          Kindle出版までの道のり:基礎体力編

          beehiivでニュースレター配信をはじめた3つの理由

          先日、こちらの記事で、ニュースレター配信サービスを開始したことをご報告しました。 今回は、そのニュースレターをはじめるに至った3つの理由をご紹介します。 1. なんだか楽しそう!という気持ちに従うbeehiivには、個性豊かなニュースレターがたくさんあります。 たとえば、以下のようなもの! Just Ship It フランス人(?)の個人開発者(プログラミング)の方のニュースレターです。 Hyper コンシューマーブランドや、商品トレンドを分析するニュースレター

          beehiivでニュースレター配信をはじめた3つの理由

          ヒット作を生み出すための3つの視点:「ゲームプロデューサーの仕事術」を再読

          1ヶ月ほど前に紹介した『ゲームプロデューサーの仕事術』。 この本は、ヒット作を生み出すためのノウハウが詰まった、クリエイターにとって参考になる一冊です。 前回の記事では、「ヒットのための3条件」「作り手の熱狂」「テーマはモチーフと+α」という3つのポイントに絞って紹介しました。 今回は、再読をとおして新たに発見した3つの視点に焦点を当て、より深く掘り下げていきます。 1. インプットを厳選する:良質なアウトプットの源泉クリエイターにとって、良質なアウトプットを生み出す

          ヒット作を生み出すための3つの視点:「ゲームプロデューサーの仕事術」を再読

          beehiivでニュースレターの配信をはじめてみた→「ぼっちスタートアップ」

          先日、こちらの記事でbeehiivというニュースレター配信サービスを紹介しました。 色々いじっているうちに、自分もやってみたくなったんですよね。 というわけで、じつは、2ヶ月ほど前からコツコツと記事をアップしていました。 ニュースレターの名前は「ぼっちスタートアップ」です。 今回は、「ぼっちスタートアップ」をご紹介いたします。 「ぼっちスタートアップ」のコンテンツ「ぼっちスタートアップ」では、最初の100円から、フルタイムの「一人起業家」になるための実践的なポイント

          beehiivでニュースレターの配信をはじめてみた→「ぼっちスタートアップ」

          beehiivってどんなサービス?あたらしいニュースレター配信サービスの3つの魅力

          数カ月ほど前に、beehiivというニュースレター配信サービスを知りました。 このサービスを使ってニュースレターの配信している方がおり、たまたま知ったのですが、なんだか面白そうなサービスです。 これまでニュースレター(メルマガ)の配信といえば、日本では「まぐまぐ」、アメリカでは「Substack」が主流だと思っていました。 どうやらbeehiivは、本国アメリカでも勢いのある配信サービスのようです。 比較のために、競合の Substack や ConvertKit と

          beehiivってどんなサービス?あたらしいニュースレター配信サービスの3つの魅力

          クリエイティブに生きるヒント満載!坂口恭平『生きのびるための事務』を再読してみた

          多才なクリエイターとして活躍する坂口恭平さん。 最近、彼の『生きのびるための事務』を再読しました。 本書は、従来のイメージとは異なる「事務」の本質に迫り、生き方や働き方について新たな視点を与えてくれる一冊です。 以前この本を読んだ際に「はい、目からウ・ロ・コ:『生きのびるための事務』」という記事を書いたのですが、今回はもっと具体的な行動に役立つ3つの視点にしぼってご紹介したいと思います。 1. 時間の見える化:理想のタイムテーブル具体的には、以下のような2つのタイムテ

          クリエイティブに生きるヒント満載!坂口恭平『生きのびるための事務』を再読してみた

          話題のArcブラウザを使ってみた:イケてる点・イケてない点をピックアップ(Windows版)

          ブラウザのタブが大量に増えてしまい、整理に困っていたぼく。 そんなときに見かけたのが、けんすうさんの𝕏での投稿。 じつはこのArcブラウザ、Mac界隈ではすでに話題になっていたようです。 そしてなんと、Windows版が今年4月にリリースされたばかりとのこと! これは試してみるしかない!ということで、早速インストールして使ってみました。 今回は、Arc(Windows版)を使って実際に感じた、イケてる点3つと、ちょっと残念な点3つをご紹介します。 イケてる点3つ1

          話題のArcブラウザを使ってみた:イケてる点・イケてない点をピックアップ(Windows版)

          型破りな成功者たちの自分らしい人生の歩き方:『Dark Horse(ダークホース)』レビュー

          近年、「個性を活かす」ことが重要だと叫ばれています。 しかし、具体的にどうすればいいのかわからない人も多いのではないでしょうか。 本書『Dark Horse(ダークホース) 「好きなことだけで生きる人」が成功する時代』は、ハーバード教育大学院の研究者であるトッド・ローズ氏による、型破りな成功者「ダークホース」たちの思考法をまとめたもの。 本書では、何百人ものダークホースへのインタビューを通して、彼らが成功を収めた共通点を探ります。 そして「個性」こそが重要であると説き

          型破りな成功者たちの自分らしい人生の歩き方:『Dark Horse(ダークホース)』レビュー

          【日本人にピッタリ】自分らしさを解き放つ『物語思考』で、理想の未来をデザイン

          キャリアプランに悩んでいる人、なんとなくモヤモヤを抱えている人にピッタリなのが、けんすうさんが書いた『物語思考』。 本書では、まるで物語の主人公のように、自分の理想の未来を描き、それを実現していくための方法が紹介されています。 本書のユニークな方法をつかえば、自分がなりたい「キャラクター」を設定し、そのキャラクターの行動を具体的にイメージすることで、主体的にキャリアを築いていくことができるようになります。 今回は、本書から学んだ3つの視点をご紹介します。 1. 道を究

          【日本人にピッタリ】自分らしさを解き放つ『物語思考』で、理想の未来をデザイン