ひかる先生@宝石石鹸インストラクター

☆宝石石鹸インストラクター☆|3児の子育てママ|子育てしながら保育士、ベビーシッターを…

ひかる先生@宝石石鹸インストラクター

☆宝石石鹸インストラクター☆|3児の子育てママ|子育てしながら保育士、ベビーシッターを経て、育児に奮闘するママたちの癒しの場であるアート教室を開校|開業月から満席→増席を記録|参加者さんが笑顔になる教室|元たまごクラブ専属モデル|ディンプル・キャンドルアート資格保有|ママ友募集☆

マガジン

  • ママと子どもの成長日記

    子育てママと子どもが一緒に成長していくマガジンです。3児のママであるひかるが子育ての壁をどのようにクリアしていったのか、私の実体験を詰め込みました。

  • ☆宝石石鹸☆マガジン

    日本だけではなく、世界でも人気の宝石石鹸をまとめたマガジンです。素敵な宝石石鹸の作り方や作成風景などを紹介しています。

最近の記事

ベビーシッターから学ぶ”子育て”のイロハ

こんにちは! 宝石石鹸インストラクターの ひかるです。 いつも私のnoteを読んでいただいて 本当にありがとうございます! さっそく質問ですが、 読者さんは子育てに 「大事なこと」ってわかりますか? 自分にとっても、 子どもにとってもストレスなく、 子育てをする上で大事なことが 何か答えられるでしょうか? むずかしいですよね。 私もすぐにパッと出るかと言えば う〜んっと悩んでしまいます。 子育てで大事なことって いっぱいありすぎて、、、、 むしろ、正解なんてあり

    • 宝石石鹸マスターの息子に教えてもらった「胎内記憶」

      こんにちは! 宝石石鹸インストラクターの ひかるです。 気づけばnoteをはじめて もう5ヶ月がたちました。 毎日、子育てに追われていたら 本当にあっという間ですね。 子どもたちの成長を見守りながら 一緒に過ごす時間がとても幸せです。 自分の気持ちを文字にする大切さを ヒシヒシと感じています。 ・子育ての不安 ・ときどき感情的になる私 ・身体を何個も欲しくなる自分 (書き出すと止まらなくなるので  この辺にしておきます笑) たった5ヶ月ですが、 noteを読み返

      • 子育てママ"あるある3選"をひかる先生が解説やってみた!?

        こんにちは! 宝石石鹸インストラクターの ひかるです。 「育児のお悩みトップ10」 を読者さんは知っていますか? とあるメディアの記事に 「100人のママ達に聞いた  育児のお悩みトップ10」 が載っていたので、 私も興味津々に読み進めたら めちゃくちゃ共感することばっかり! ちなみにトップ10の内容は、以下の通り。 子供に対してイライラする 叱り方に迷う しつけの方法がわからない 教育費などの金銭不安 仕事と育児の両立が難しい ワンオペ育児が辛い

        • ママと子どもたちを笑顔にする宝石石鹸インストラクター誕生秘話を初公開!

          こんにちは! 宝石石鹸インストラクターの ひかるです。 noteを始めて1ヶ月が経ちました。 毎日、子どもたちのお世話を行っていると 1日なんてあっという間に過ぎていきます。 おかげさまで多くの読者さんに 私のnoteを読んでもらえ ついに有料記事も出すようになりました。 宝石石鹸作りって 本当に子育てママの日常生活を 彩ってくれるものなんですよ☆ 今回は、私と宝石石鹸の出会いについて 投稿させてもらいますね。 海外で流行していた宝石石鹸の 可愛さに思わず一目ぼれ

        ベビーシッターから学ぶ”子育て”のイロハ

        マガジン

        • ママと子どもの成長日記
          6本
        • ☆宝石石鹸☆マガジン
          3本

        記事

          【初心者歓迎】誰でも簡単に宝石石鹸づくり体験ができる!

          こんにちは! 宝石石鹸インストラクターの ひかるです。 いつも私の子どもたちの投稿を読んで下さり 本当にありがとうございます☆ 毎週月曜日はnoteから 褒めてもらえる日になりつつあります笑 こうして、どんどん宝石石鹸の魅力が 伝わっていくのがとても嬉しいです。 特に宝石石鹸作りは、 子育てママさんのストレスを 発散させてくれる効果があります。 宝石石鹸を作るメリット1: 子育てのストレスを解消する子どもが小さいうちは、 家から出ることもできないため 社会と繋がるこ

          有料
          300

          【初心者歓迎】誰でも簡単に宝石石鹸づくり体験ができる!

          【3人の子どもで実証済み】宝石石鹸教室は、最高の子育て体験ができる?

          こんにちは! 宝石石鹸インストラクターの ひかるです。 毎日、野外関係なく ダイナミックに活動しまくる 子どもたちと格闘しながら、 私にエネルギーをくれる 大好きな教室の生徒様に囲まれて 楽しく生活しております☆ 生徒様たちは、ほんっとうに 宝石石鹸作りの呑み込みが早いので、 はじめてとは思えないハイクオリティな 宝石石鹸を作っていただいています。 口コミで反響を呼んでいる 宝石石鹸の教室ですが、 私の他に3人のアシスタントがいます。 そう!私の子どもたちです。

          【3人の子どもで実証済み】宝石石鹸教室は、最高の子育て体験ができる?

          【育児は準備が9割】ひかるママの育児日記~3児の育児編~

          こんにちは! 宝石石鹸インストラクターの ひかるです。 前回投稿した記事が ほんっとうにたくさんの方に 読んで頂けて、感無量です! 子育てママの私が 悪戦苦闘しながら過ごす日々に ここまで興味をもってもらえるのも 本当に励みになります。 高校生の方からもコメントをもらって 嬉しくてテンションがあがっちゃいました。 今では3児の母親として 子育てに励んでいますが、 長男を育てるときは、 何もかもが初体験で 保育士をしていた私でも 「保育と育児はちがう」ことを 身をも

          【育児は準備が9割】ひかるママの育児日記~3児の育児編~

          【保育士歴12年】子どもの気持ちがわからないお母さんたちへ:ひかるママの育児日記~出産後編~

          こんにちは! 宝石石鹸インストラクターの ひかるです。 先日、私の自己紹介記事に と~~~ってもステキなコメントを 頂きました! コメントをくださったのは、 今をときめく大学生さんと 私の言葉に共感してくださった 人生の先輩(67歳)さん です☆ お二人とも”子育て”について 興味をもってくださり、 母親としての私を受け入れてくれた ことにすごく嬉しい気持ちになりました。 頂いたコメントでも という言葉がめちゃくちゃ 私の心に刺さっています。 実は保育士をし

          【保育士歴12年】子どもの気持ちがわからないお母さんたちへ:ひかるママの育児日記~出産後編~

          宝石石鹸でママと子どもたちを笑顔にする”ひかる先生”ってどんな人☆

          はじめまして☆ 宝石石鹸インストラクターの ひかるです。 私は3人の子どもたちを育てながら 楽しくアート教室を運営しています。 ・お給料が出ない ・社会との関わりもない ・子育ての大変さがすべてのしかかる そんな頑張りを認められにくい 専業主婦の方に 「私の居場所み〜つけた!」 と思ってもらえる おうち教室になっています。 「目の前の生徒さんを  全力で楽しませよう!!!!」 と意識しているので これまで受講いただいた方や 在籍している120人の生徒さんから

          宝石石鹸でママと子どもたちを笑顔にする”ひかる先生”ってどんな人☆