マガジンのカバー画像

こんなやつもいるから大丈夫です、知らんけど

255
日常の疑問や問題意識、抽象的な問いをあーでもない、こーでもないといいながら、簡潔で読みやすいエッセイにまとめます。 どうぞ、肩の力を抜いてお読みください。 きっと何か発見があり… もっと読む
運営しているクリエイター

#人生

分かり合えなくても、分かち合うことはできる ~「ねじれの位置」を目指して~

私とあなたは「分かり合う」ことができるだろうか。 私はこれまで、あなたと「分かり合いたい」「分かり合えるはずだ」と信じて生きてきた。きっとそれが、私にとっては、あなたという存在に関心を注ぎ続けるエネルギー源だったように思う。 しかし、25歳になろうかという頃、私はこの信念を覆すこととなる。 私は他人を理解できない私は他人を理解できない という事実を私は知らされる。発達障害。医学的な見地からの診断である。 その特徴の一つに、会話や言葉の文脈やニュアンス、また他人の顔色や

無趣味な私の趣味は喋ること

最近ようやく気がついた。 自分の趣味は喋ることなんだ、と。 いわゆる趣味がないと気づき始めて、早10年が経つ。つまり、現在29歳の私は、貴重な20代を無趣味で過ごしてしまった。 そして同時に趣味であったり、好きなことを明確に言葉にできる人に憧れを抱き続けてきた。 「休みがもっとあれば、やりたいこと山程ありますよ」 と先日飲みの席で友人は言った。好きなアーティストのライブ映像をみたり、本を読んだり、お気に入りのカフェに行ったり。事実、そう語る彼女が私にはひどく楽しそうに見

あの曲はいつも手をたたく

幸せなら手をたたこう。 そう言われて、叩ける人はどれほどいるのだろう。 また幸せの価値観は多様化しているというが、それに伴って幸せの絶対量も同時に増加しているのだろうか?どちらかというと、限りある絶対量を多様化した幸せで取り合っている気がしてならない。 では、幸せとは何か?と問われても答えはない。逆に言えば、答えが複数・人によると定義した時点で、幸せは多様化していくのだと思う。 手を叩け、とあの曲はいう。 ただ、どこかのポケットの中のビスケットが増えないように、幸せもま

目標の呪縛

支離滅裂だか、思ったままに最近頭の中を渦巻く諸々をそこはかとなく書きつくろうと思う。 さて、先日宿に来てくれた方に、 「noteに書いてる件がやっぱり目標ですか?」 と問われた。それは四年前に書いたこの記事である。 久しぶりに読んでみるとありがたいことに「割りと達成できてるんじゃないか」と感じる。一方で、さもすると 「じゃあ、これからなんのために働いたり、生きたりするんだろう」 とも思った。 なんとなくこの感覚は宿を始めて数年以来、少しずつ大きくなりつつあった。

ジョイマンと踏み出す一歩は二歩、三歩、チ・・

またミスをした。 人生の回転軸は一度狂うと、なかなか正常な状況に戻すには時間とパワーがいるらしい。それでも一歩前へと声高に叫ぶ人もいるだろう。しかし、それができたら、私はネガティブではない。 とあるお笑い芸人がかつての震災を振り返って「こんなときにお笑いって必要なのかな?」と自問自答する日々があったと語っていた。 たしかに人間はお笑いなどが存在せずとも生きていける。つまり、衣食住が満ちれば人は死なないというわけだ。 同様にミスをしようが、誰かに叱られようが私たちは生きていけ

大工の祖父は船乗りになりたかったらしい

ある時、祖父の親指の爪が割れていた。 聞けばトンカチで釘を打っている際に、誤って親指の爪を思い切り叩いてしまったらしい。 祖父はいつの日か自分の建てた家が新聞に載っていると嬉しそうに話した。またひょいと美しく強固な踏み台や棚を作った。しかし、幼き日の私にとっては、そんな傑作以上に割れた爪こそが彼が大工であることを表明しているように思えた。 そんな祖父は祖母に比べれば遥かに口数が少ない。正確に言えば、大阪難波で生まれ育った祖母と香川の離島で生きてきた祖父の間には、その数に大

ドッチが強い奴のポケモンは、1匹だけがレベル100

ドッチボールが強い奴のパーティーは1匹だけレベル100で、残りは雑魚だったように思う。 僕と彼が小学生だった頃、彼は他のポケモンを全く育てる気がないのか、最初に博士からもらったポケモンだけを育成している。だから、そのエースポケモンはレベル100だった。 かたや私はというと、パーティーのレベルを均一に保とうとしていた。だから、個々のポケモンのレベルは低くても、パーティー全体としては総合力が高い。そのため、ストーリークリアには全く問題がなかった。 ただいざ彼と通信対戦をすると

私は「左折」でできている

コンビニは進行方向左側にあった方がいい。 「このコンビニ、向こう車線にあるから入るのやめとこか」 父は幼い私を助手席に乗せながら、しばしばこのようなことを言っていた。車を運転するようになった今ならよくわかる。右折で対向車線側のコンビニに入るというのは、極めて面倒くさい。なるほど、だから幹線道路ではコンビニの向かいにコンビニがあるわけだ。 そういえば、私の隣で電車のシートの一番端に座っていたあの子も、車内の踊り場で左に曲がって、左側のドアから降車した。心奪われていた私は、

夜明けに嫌気が差したのは、これが初めてかもしれない 

#読書感想文 いつの日だったか、飲み屋で知り合った女性は「とにかくラム酒が好き」と言っていた。当時の私といえば、酒はビールくらいしか分からなかったので、ラム酒なんていうものはもはやレーズンである。無論、ラム酒とレーズンは全く異なるものなのだけれど。 作中の乙女はラム酒をこう語る。そして飲み屋の女性は「この一冊に中学生の頃から憧れていた」と目をとろけさせた。私がこの一冊を手に取ったのはつい最近のことなのだが、彼女とこの本との出会いは15歳のときだったらしい。 きっと15歳の

言葉くらいでしか自分を表現できないくせに

言葉くらいでしか自分を表現できないくせに、言葉に苦しめられている。 言葉以外で勝負する人たちここ数年、私の人生には画家だとかイラストレーターだとかいう人たちが数多く現れる。そして、彼らの多くはこう口にするのだ。 今思い出せば、居酒屋で偶然知り合ったダンサーも同じようなことを言っていた。ダンスこそが私を表現する方法なのだと。 言葉なんて必要としなかったアイツトルコ留学時代のルームメイトのチェコ人はとにかくだらしない奴だった。英語はほとんど話せず、トルコ語については学ぶ気配

シフトレバーにモンスターボールがある理由

案外大人もポケモン好きじゃないですか。 ポケモンマスターになれなかった人いつもいつでもうまく行くなんて保証は確かにどこにもなかったし、あの子のスカートの中なんて口にしようもんなら、社会から爪弾きにされることも分かってきた20代後半。 かつて選んだパートナーと共に、ポケモンマスターを目指したうちの一人としては、どこか物悲しい気分になる。そして、どうやらこの社会には私と同じく、ポケモンマスターになり損ねた大人たちがウジャウジャといるらしい。 ポケモンマスターなれる人それでも

パンダが思ったよりも茶色いと感じた貴方に

私はパンダを見るたびに感じる。 思ったよりも茶色い。 初めてそう思ったのは幼稚園時代にさかのぼるのだが、大学生の時に和歌山で見たパンダも想像よりも遥かに茶色かった。 茶色いから可愛くないというわけではないが、なぜか興ざめしてしまった自分もいる。どうやら私は、パンダに純白を期待していたたらしい。 とあの人は私に言う。一緒に何時間も話し込んだり、どこかへ出かけたわけでもないのに。 私に関してどのように情報を収集していたのかは不明だが、どうやら私があの人の期待を裏切ったことは

宮沢賢治のおかげで、私は人生を苦しめる

「苦しまなければならないものは苦しんで生きて行きませう」 宮沢賢治との出会いかの有名な作家、宮沢賢治は彼自身が27歳の時、自分が10年後に死ぬなんてことを予想したのだろうか。と、27歳の私は思う。 宮沢との最初の出会いは小学校の国語の教科書に載っていた『注文の多い料理店』。ただ幼い私にとって、彼は教科書の中のおじさんでしかなかった。 最期に遺した手紙時は進んで大学1年生になった私は、久しぶりに宮沢と再会を果たす。それは彼の詩でもなく、童話や小説でもなく、彼の記した手紙で

070-8409-5969←私の番号に電話がかかってきました

少し前になりますが、 こんな記事を投稿しました。ざっくりいうと、「しんどくなったら、電話してきてね」という取り組みです。 これはもともと坂口さんという方が行っている活動で、私も以下の一冊を読んで始めてみることにしました。 そして、先日ついに一本、お電話を頂戴しました。どうやらお仕事や人間関係に疲れ果てているといったところだそうで。 内容は個人情報なので省きますが、1時間ほどお電話でお話させていただきまして、シンプルに思ったことがあります。 「むっちゃ、嬉しい」 実