見出し画像

あなたは高すぎる。価格の根拠を説明してください。


去年オープンしてからよく伺ってたカフェに
3か月ぶりに行きました。

美味しい、美しい
雰囲気よし、半個室
Wi-Fi、電源あり
店主さん人柄いい

と良い条件はそろっていたが
しばらく閑古鳥が鳴いており
乳飲子をかかえる
店主さんが悩まれいた。

しかし上記のとおり条件が揃ってる。
あとは認知の問題。

とにかくInstagramで
ストーリーでいいから
オープンしてると毎日アップしてみて。

今はいつオープンしてるか
わかりにくいから。

開店しているとわかるだけで
潜在顧客は来やすくなるはず。

そんな話をしたら
店主さんは
ストーリーのアップをすぐにはじめました。

それから1週間後
「ランチに人が入るようになりました!」

3ヶ月後の昨日伺うと
「皿洗いで遅くまでかかって。
1人でまわすのがキツくなってきました。。。
アルバイトの採用を考えています。」

忙しくて大変でしょうが
確実に人が来ている!!

店主さんは融資された銀行の
個別相談会に行かれたそうですが
そこにいた中小企業診断士の方から
もらったアドバイスが
「チラシを配れ!」

。。。
それは間違えでないけど
店主一人でやっているお店なので
時間も食われて
チラシ作成にコストもかかる。
現代では効率もコスパも悪いし
お店の顧客層に届きにくいですよね。

田舎あるあるですが
学園都市と呼ばれるつくば市でも
SNSやオンラインに弱い士業の方は多いんです。
組織とのコネクションや口コミなどメインで
ご自身でWEBで個人に向けて
集客をなさったことがないのでしょう。

そんなカフェ店主さんが
お店を出る時に
こうおっしゃってくださりました。
「ほともこさんのアドバイスが一番役立ちました!」

私も快適に仕事ができる
おいしいお店がやっとみつかって
嬉しかったんです。
なくなると困るんです。


「金なし・コネなし・資格なし」ゆえの強さ

ほともこは
31歳で同じ年の同じ月に
婚約破棄&リストラが同時に起こりました。

金なし、コネなし、資格なし
コンサルもつける余裕もない
ところから副業でやっていた
占いを専業にし個人事業主になりました。

さらにわたし自身の悩みの中心が人間関係。
占い師や相談業や女性起業家が属する
師弟関係、協会所属、業界ネットワーク
そこにいることは、自分には無理。

ならばと腹を括って
専業占い師としてとにかく
行動することにしました。
というか、
背水の陣で行動するしかなかった。

たくさん失敗して、たまに成功して。
上手くいかなくても、行動すると検証でき
改良点が見つかって、
次にいかすことができた。

このプロセスを繰り返すうちに
失敗をそこまで恐れなくなったし
自分に無意味な言動であれば
聞き入れなくなるくらいに
メンタルは強くなれました。

あなたは高すぎる。価格の根拠を説明せよ

1.こんなに繰り返し同じことを書いて、集客できていないんでしょ(笑)

2.「自分をさらけ出して集客するやり方。はずかしくないの?
もっとあなたが有名になったら、使ってあげる。

3.あなたの価格は政治家顧問なみ。
その価値があるとは思えない。価格の根拠をいえ。

これは実際にほともこが言われた言葉。

1と2はお世話になっていた年上の女性で
おもに企業から仕事を請け負う自営業の方。

3は、少し面識のあった
ビジネスコンサルタントで
最初のお会いした数年後に
HPをみず、SNSメッセンジャーに
私に個人セッションの依頼をしてきたのですが
上記のようなことをおっしゃりました。

3の方への私の返事は

価格設定に客観的な根拠はありません。
私が主観で決めています。
私の価値を見定めたいなら
無料公開しているコンテンツで確認してください。

この返信のあと
3の方はからは「わかりました。。。」
と、すごく落ち込んだ返事がきました。

なお、1と2の方とは絶縁をしました。
自分の人生のもう必要ないと判断して。

ここで言いたいのは
上記の3名
特に3の「高すぎる!」と私に言った方は
社会的評価や常識を軸に生きているということ。

またビジネスコンサルタントなので
価格設定が市場調査から
相対的にきめるのでしょう。

だから、政治家顧問の占い師よりも高い!
と、市場価格との比較で私を攻撃してきたけど
わたしが、そこで市場価格なんて気にせず
「客観的な根拠はなく主観で決めている」
と悪びれもなく返信したところで
(だって、法的に悪いことしてないし)
自分の意見の正当性がないことに
きづいたんだと思います。

(そもそも私は
説明責任を彼女に対して負っていません。
でも顔を知っている人だから返信しました)

人目を気にして身動きを取れず
がんじがらめで生きてきた私も

金なし、コネなし、資格なしから
個人事業主、しかも
怪しいとされる占い師になり
とにかく信頼を得るために
お客様のニーズにこたえることに
集中していたから

お上の承認や、社会的評価を軸に生きている人に
多少のことを言われても
落ち込むことはなくなりました。

なぜなら、わたしは
彼女たちからの評価を求めていないから。
彼女たちが承認を求める権威的存在に
評価も許可されなくても
わたしは食いっぱぐれず
生きていられるので。


(この3人は社会や権威への
文句も多かったですが
文句が多い人ほど
その対象に依存しているものです)

しがらみがないから仕事が続いた

また、人間関係にストレスを感じすぎる性質ゆえ
師弟関係をもたず
業界のつながりを求めることもなく
協会に所属することはしませんでした。

業界の権威的存在や同業の目を気にせず
純粋に読者やお客様の実生活にビジネスに
役立ちよろこばれるものをコンテンツ化して
占星術を提供していきました。

公的資格がなくても
権威から承認をえなくても
協会にはいって沢山シェアされなくても
占い業界でそつのない人間関係をつくらなくても
(※好き嫌いがはっきりしてて、嫌いと共存できない)

私の占星術コンテンツを喜んでくれた方が
紹介してくださることで
私は個人事業主の占星術師を
12年間続けることができました。

「失敗から得る学び」は誰にも奪われない資産

こういった生き方、働き方をしてきて思うのは
失敗を恐れず、むしろそれを糧にして
独自路線でブログ、SNS、メルマガで
発信してきたからこそ
得られた経験と知恵があるということ。

失敗して、恥をかいて、また失敗して。
迷惑をかけて頭を下げて、
上手くいかなくて泣きついて、
さらに、自分の無力さに絶望して。

でも、また立ち上がる。

個人事業主になってから
11年間ずっと繰り返しています。

昔ほど多少の失敗で
落ち込まなくなっただけで
いつまでたっても
楽々スマートにリッチに成功!
というわけではありません。

しかし、失敗して恥をかいて
その結果を検証してまた行動して
と、繰り返して継続してきたことで

占い師として人生、恋愛、ビジネスと
他には相談しにくい理解されにくい
テーマも含め
多様なご相談に対応可能な
応用力のある叡智を手に入れ
メンタルタフネスとなり
わたしの財産となりました。

そしてこの経験からえた財産は
誰にも奪われることもなく
お客様や大切な人と
分かち合っても減ることがない。

分かち合うことで、悦びが返ってくる。
だから今思うんです。

占い師になって
休みをいれつつも
あきらめずに行動をつづけて
占い師でいつづけて本当によかった、と。

人目がこわくて身動きがとれなかった
怖がりの自分が
恐怖に打ちひしがれながらも
少しずつ行動をしつづけて

行動の積み重ねという経験が自信となり
自信が勇気の源泉となり。
そうしてきた自分を
今は、誉めてあげたい気持ちです。

自分を表現する勇気を出せないなら

自分で小規模でビジネスを始めてみたい。
SNSでの発信してるけど集客できない。
協会に所属したが、他の人に埋もれてしまう。

その場合は、無難になっているんですね。
無難に陥る方は協調性はあるけど
あまた存在する同業の
人・情報に埋もれてしまっている。

SNSから集客して
自分でビジネスをしていくなら
見つけてもらうために
目印となる発信をする必要がある。
無難から逸脱する勇気が必要です。

わたしも最初は
自分を打ち出す勇気が持てなかったから
勇気が出せない方の
恐怖感はわかるつもりです。

だけども
追い込まれてやるしかなくなった。
ですが、自分なりに発信して
それを気に入ってくれた人が助けてくれて
わたしを「社会人」にしてくれたので
決して、自力だけではない。

私はSNSのフォロワー数は多くないですが
コアなファンの方がいらしてくださる。

私にできるのは
自分の魅力、能力を表現して
力になれるお客様との
ご縁と機会を創るための
発信や見せ方のアドバイスです。

上記のカフェのように
世間話の延長で
すぐに集客する方法はわかるくらいに
スタートアップ支援は実は得意です。

そして大事にしているのは
「数」を増やすのでなく「質」を高める。
信頼関係をともなう
永続的な関係性をお客様と育む
という意味で
「質のよいお客様との関係」をつくる。
そのために

自分の価値をみとめ
自分の価値を表現し
しかるべきお客様に伝わるよう
表現をアレンジする

ほともこは
このプロセスのサポートができます。

消費者金融のクレーマー対応していました

またほともこが得意とするのは
困ったお客様、たとえばクレーマーや
料金以上のものを求めてくる方への対応です。

OL時代は信販会社(という名の消費者金融)の
電話対応でこじれたクレーマーに
わび状を書く仕事をしていました。

しかも、その時に指導してくださった
コンサルタントは
元CAのカスタマーサービスの
プロフェッショナル。
その方直伝のクレーマー対応なのです。

自分でビジネスをするときに
困った方への対応をどうするか
スタートアップでなくても
それで悩んでいる方は多いと思います。

ほともこがお力になれたらと
新たなメニューを考えているところです。

というわけで

◎1人ビジネススタートアップ支援のメニュー
◎クレーマー対応のアドバイス

3月からスタートする予定です。

スタートアップ支援でも
もちろんホロスコープを拝見し
あなたの価値が正当に評価される
(=単価をあげる、大事に扱われる)
方向性を見定めること
屋号やイメージなどの見せ方から
タイミングのアドバイスもできます。
※こうなる場所を「東京星図」でも選べます。

まだこのメニューはフィックスしておらず
モニター様と共にメニューを
作っていく予定ですので
詳細をオープンするのに
しばしお時間いただきます。

いち早く、ほともこから
◎スタートアップ支援を受けたい方
◎SNSでの表現に悩まれている方
◎協会ビジネスに疲れている方
◎クレーマー対応のアドバイスを受けたい方は

個人セッション★をご利用ください。

3/9(土)10(日)
福岡特別セッション開催

★「60分以上のセッション」で「東京星図アドバイス」提供中
★個人セッションのご新規様は
◎メルマガ読者様
◎過去に有料コンテンツをご利用の方
◎ご紹介の方
に限らせていただいております。
全くはじめての方はまずはメルマガにご登録ください。

ほともこオフィス公式HP
メルマガのご登録はこちら★
Instagram
お問い合わせフォーム


noteの記事のシェアそして課金によるサポート、とてもうれしいです。いつもありがとうございます!