見出し画像

幼児は、シェアハピしたい。

毎朝毎夕の通勤帰宅時間はVoicyタイムにしている。

今日は、いつも聴いているrocoさんの番組の過去放送を聴いてたのだけれど、まさに私も最近「ママ見て!」の嵐を受けていた。

この放送では、ママ見て!というのは、今この時間を共有したいからだと気づいた、という感じの主旨のことを話されていた。

うーん、確かに。心の中で頷いた。


ご飯を食べていたり、テレビを見ていたり、車に乗っていたり、いろんなときに、ママ見て!と言ってくれる。

その度に、おいしいね〜とか、バイキンマンいたね〜とか、おっきいブーブーいたのー?とか、そんなことを返していた。

あれは、今娘が見聞ききたり体験したことを、一緒に楽しみたかったから、と言われたら、すごく腑に落ちる。

誰かと時間や感情、体験を共有することは、幸せの共有でもあると思っている。

まさに、シェアハピ、なのだ。

私は、家族とシェアハピできてたかなぁ、と反省しながら、今日は私からも幸せを共有できることをしてあげたいなと思った。


そういえば、ご飯も私のものを分けて欲しがってたけど、あれもシェアハピだったのか?

いいえ、それはただの横取りです。

食い物の恨みは恐ろしいぞ〜!と思う、食いしん坊の母なのであった。

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?