見出し画像

【音楽まとめ】MY BEST SONGS 2021 40位→31位

はじめに

コロナの世界も2年目を迎え、昨年からの傾向であるネット発アーティストの活躍が引き続き目立った2021年。後半からはライブ活動も徐々に盛り上がっていき、アリーナクラスからライブハウスまで様々なライブが各地で開催されるようになりました。

サブスクで音楽を聴く、という楽しみ方もさらに浸透し、より気軽にたくさんの音楽に触れられるようになったのも、ここ数年の特徴です。

というこで、この一年を振り返って自分がどんな音楽を聴いてきたのか、そしてどんな音楽を気に入っていたのかを再確認する意味で、ベスト100を選出してみました。

昨年同様に、これはあくまでも「自分はこの曲が好きだ!」という思いをランキングにしたもので、今度ブレイクするぞ、とかバズるぞ!というたぐいのものではありません。個人の嗜好をただただ公開しているだけのものです。

ちなみにですがSpotifyによると2021年、自分が聴いたアーティストは2900もいたそうです(ほんとかいな)。つまりここで発表しているのは100/2900。かなり厳選されたランキングになっているのではないでしょうか。

選定対象について

選定対象は以下の通り
・2021年にリリースされた曲(配信限定、会場限定含む)
 ※一部、2020年リリース曲もあるかも
・基本的に1アーティスト1曲縛り(フィーチャリングは除く)
・カバー曲も基本的に除外

それでは前回の続きとなる40位から発表していきたいと思います。

40位→31位


40位:Amefuri no Bambina / カメレオン・ライム・ウーピーパイ
インパクトのあるビジュアルやオルタナティブなライブで最近注目度UPのカメレオン・ライム・ウーピーパイによるしっとりした聴かせるナンバー。ちゃんと引っ掛かりはありながらも万人に受け入れられるポテンシャルを持つ曲に仕上がっています。


39位:Fight on the Web / 岡崎体育
さすが岡崎体育。社会風刺をコメディタッチで描く楽曲、そしてMVが最高です。スレッド投稿のキータッチとドラムやギターの連携も見事。ネタ曲とも言えるけど、一度や二度の試聴で飽きることもない。もう一度言いたい。さすが岡崎体育。


38位:MASK / SPECIAL OTHERS ACOUSTIC
芹澤の鍵盤ハーモニカが温もりとオーガニックな味わいをもたらし、気持ちをゆったりさせてくれる。そしてグロッケンだろうか、可愛らしい打楽器の音色で心も軽やかに。情報過剰で忙しい音楽につかれたときにオススメ。


37位:My Paradise / Ken Yokoyama
健さんの7枚目のアルバム『4Wheels 9Lives』収録曲。タイトル曲の「4Wheels 9Lives」や「Without you」「Angel」といったKen Yokoyama節全開な楽曲もいいんですが、ここはやはりSKA曲をチョイスしました。アルバムの中ではアクセントになるような一曲ですね。


36位:WAKE UP!! / GENOMS
情報がなさ過ぎていろいろ不明で、どこ出身とか名前とか以前に編成もわからず。サブスクにもこの一曲しかありません。軽快なロックサウンドに乗った英語詞がとても気持ちよくて上位にランクインしました。だれか彼らの詳細、教えてください。


35位:愛しい人 / SUPER BEAVER
ドラマ『あのときキスしておけば』主題歌。ドラマ自体は2話くらいで離脱してしまいましたが、ドラマのテーマとバッチリ合う曲は素晴らしく、ドラマへの関心の有無に関係なく(いい曲だなあ)としみじみしてしまいます。ぶーやんの歌には説得力があります。


34位:シダーローズ / Qualm(カーム)
サブスクの海を泳いでいて遭遇した一曲。失礼ながらそれまでこのアーティスト名を目にしたこともありませんでした。歌謡曲テイストがあって色気を感じさせるナンバーです。東京キネマ倶楽部あたりのライブが似合いそう。


33位:七夕の街 / ストレイテナー
ストレイテナーの最新ミニアルバム『Crank Up』収録曲。このアルバムでは激しい曲よりもしっとりしたナンバーのほうが光りを放っているように聴こえ、特にこの「七夕の街」がホリエの歌声による演出とも相まってより胸に響きます。阿佐ヶ谷の七夕祭りからテーマ曲を、と言われて作ったとのことで、さすが中央線代表。


32位:Ordinary days / DADARAY
ここでも天才・川谷絵音が登場。どんだけ多作なんでしょうか。《Oh ordinary Oh ordinary》というサビのフレーズがめちゃくちゃキャッチーで耳に残るのはさすが。休日課長のどっしりしていながら軽やかさのあるベースも聴き心地抜群です。


31位:ポリゴンウェイヴ / Perfume
MV再生数の激減が一部で話題になっていましたが、個人的にはこの曲好きです。曲そのものもですが、やはりダンスの振付もいいですね。そういうプラスアルファ込みで、上位ランクイン。


150位→101位はこちら

【音楽まとめ】MY BEST SONGS 2021 150位→101位

100位→81位はこちら

【音楽まとめ】MY BEST SONGS 2021 100位→81位

80位→61位はこちら

【音楽まとめ】MY BEST SONGS 2021 80位→61位

60位→41位はこちら

【音楽まとめ】MY BEST SONGS 2021 60位→41位

30位→21位はこちら

【音楽まとめ】MY BEST SONGS 2021 30位→21位

20位→11位はこちら

【音楽まとめ】MY BEST SONGS 2021 20位→11位

10位→1位はこちら

【音楽まとめ】MY BEST SONGS 2021 10位→1位

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?